
9月21日月曜日。 敬老の日の本日の天気は曇り。 もうすで体感は「暑い」から 「涼しい」に変わってきており、 梅雨の長さに比べて夏の 暑さは短いものだったなあと感じるこの頃です。 そろそろ温かいものが恋しくなって来る頃でしょうか。 ということで 絶賛ルミネカード利用で 10%OFFキャンペーン実施中の 「だし茶漬けえん ルミネ新宿店」さんにやってきました。
続きを読む早朝よりお得なモーニングを求めて新宿地区中心に食べ歩いています。
9月21日月曜日。 敬老の日の本日の天気は曇り。 もうすで体感は「暑い」から 「涼しい」に変わってきており、 梅雨の長さに比べて夏の 暑さは短いものだったなあと感じるこの頃です。 そろそろ温かいものが恋しくなって来る頃でしょうか。 ということで 絶賛ルミネカード利用で 10%OFFキャンペーン実施中の 「だし茶漬けえん ルミネ新宿店」さんにやってきました。
続きを読む8月31日、天気は曇り時々晴れを言ったところ。 ついに8月も最終日を迎えました。 学生時代はこの日から宿題を始めた年もあったけ(笑) そんな8月末日。 実は私、8月生まれでして ありがたいことにこのようなクーポンが届いていました。 デニーズさんからの パースデーデザートクーポンです! こちらは誕生月1度だけ
続きを読む8月6日木曜日。天気は晴れ。 渋谷駅から歩くこと5分少々。 そして8月4日にオープンしたばかりの MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)に到着。 一つ目の目標はミヤシタパークの屋上にある スターバックスの店舗限定商品を手に入れる事。 その並びが開店前の8時前に出来ている ということで、無事に 整理券をGETできました^^ 指で隠れてしまっていま
続きを読む本日は7月10日金曜日。 パラパラ雨が降る中やってきたのは 新大久保駅。 新大久保駅の改札を出て 目の前の横断歩道を渡ってすぐの 「シュベール 新大久保店」さんにやってきました。 吉野家さんやお蕎麦やさんが 入っているビルの2階にお店を構えます。 出発したての電車が見えるほど 駅の近くにあるお店です。 道路を歩いていても 意識して見ていないと見
続きを読む7月15日水曜日。 天気は曇り空で雨がポツポツ降っています。 本日はコメダ珈琲店さんの 新業態のお店がオープンという事で そのお店の最寄り駅、東銀座にやって参りました。 コメダ珈琲店さん新業態のお店、 コメダイズ東銀座店さんは 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 の 東銀座駅より徒歩2分の立地にあります。 そして東銀座駅から2,3分歩いて お店が入
続きを読む7月6日。天気は雨。 かなりジメジメした体感で 気温はそんなに高くはありませんが 汗が噴き出ます。 雨が強くなってきまして 雨宿りがてらどこかでモーニングを と都庁近くを歩いていましたら行きついたのがこちら。 ロイヤルホスト新宿三井ビル店さんです。 三井ビルに入っているお店の一つになります。 三井ビルの隣には新宿住友ビルがあり、 通路でつながっている
続きを読む6月30日火曜日。 6月は30日しかないので今日が末日。 2020年の半分が終わってしまいますね。 そういえば一か月31日未満の月って どのように覚えました? やっぱり西向く侍(ニ四六く士)が一番有名でしょうか?(;・∀・) 本日の気候はかなりムシムシする暑さで 日差しは曇っているため強くはないものの 歩いていると汗が吹き出します。 そんな本日訪れたのは早
続きを読む6月18日木曜日。かなりの曇り空。 ジメジメ蒸し暑い陽気です。 明日は一日中雨模様という事で 外での用事は本日中に固めて終わらせたいところです。 本日のモーニングは但馬屋珈琲店さんに お邪魔しようと考えています。 但馬屋珈琲店さんといえ私がよく近くを歩くので 思い出横丁にあります本店が一番印象深いです。 しかし本店ではモーニングメニューは無いことは 以前確認してお
続きを読む後日、ワンコインのテイクアウトランチも頂きました! https://shinjukumorning.com/4849 6月15日月曜日。 朝は少し雲が多い時間帯もありましたが 一応晴れの天気。 本日は長らく工事を行っておりました こちら、 新宿住友ビルに入っているお店の モーニングへやって参りました。 本日6月15日オープンのお店が多い中、
続きを読む5月19日。天気は残念ながら雨。 強めの雨の中、道中いろいろありながら 傘を差して行きついたのは喫茶店の 「珈琲&ダイニング アロン」さん。 場所としては大久保駅、新大久保駅、 東中野駅、落合駅の周辺駅の ちょうど真ん中あたりと絶妙な位置にお店を構えます(笑) 大久保と東新宿との間に新しくできた カフェエクラに行くつもりでオープンの7時 ピッタ
続きを読む