
今年も1月が終わり、2月に突入。 ということがあの日がすぐにやってきます。 そう、節分です。 ことしの恵方巻、予約しましたか?(汗) しかしながら、高島屋などはもちろんのこと多くの百貨店も 予約は1月末までの注文分で打ち切りというお店が多いのではないでしょうか? ましてや2021年、今年の節分は例年よりも1日早い2月2日。 実に124年ぶりとのこと。 今から恵方巻を
続きを読む早朝よりお得なモーニングを求めて新宿地区中心に食べ歩いています。
今年も1月が終わり、2月に突入。 ということがあの日がすぐにやってきます。 そう、節分です。 ことしの恵方巻、予約しましたか?(汗) しかしながら、高島屋などはもちろんのこと多くの百貨店も 予約は1月末までの注文分で打ち切りというお店が多いのではないでしょうか? ましてや2021年、今年の節分は例年よりも1日早い2月2日。 実に124年ぶりとのこと。 今から恵方巻を
続きを読む7月21日。曇り。 かなり蒸し暑く歩いていると汗が吹き出します。 まだまだ梅雨は終わっていないようです。 そして本日は土用の丑の日! 中央病院通りを西から歩いてきますと 見えてくるのがこちら、 新宿サンパークホテルさんです。 右下にも小さく看板が出ていますが、 新宿サンパーク内にあるレストラン椿さんに本日お邪魔します。 朝から鰻が頂けるという情報を 耳にし
続きを読む本日は7月10日金曜日。 パラパラ雨が降る中やってきたのは 新大久保駅。 新大久保駅の改札を出て 目の前の横断歩道を渡ってすぐの 「シュベール 新大久保店」さんにやってきました。 吉野家さんやお蕎麦やさんが 入っているビルの2階にお店を構えます。 出発したての電車が見えるほど 駅の近くにあるお店です。 道路を歩いていても 意識して見ていないと見
続きを読む5月19日。天気は残念ながら雨。 強めの雨の中、道中いろいろありながら 傘を差して行きついたのは喫茶店の 「珈琲&ダイニング アロン」さん。 場所としては大久保駅、新大久保駅、 東中野駅、落合駅の周辺駅の ちょうど真ん中あたりと絶妙な位置にお店を構えます(笑) 大久保と東新宿との間に新しくできた カフェエクラに行くつもりでオープンの7時 ピッタ
続きを読む5月12日。小雨が降る朝です。 傘をさす人とささない人が半々ぐらいでしょうか。 本日は500円でモーニングビュッフェを 振る舞っているという噂があるお店、 大久保にお店を構える 「ゆめいろcafe」にお邪魔しようと思います。 おお!ネットサーフィンしてたらワンコイン朝食バイキング発見🤤行かねば☺️ pic.twitter.com/Km
続きを読む2月8日土曜日。 昨日よりかは寒さが緩和されて 5度ほど上がり、最高気温は12℃予報。 本日は少し寝坊してしまったので お昼の分の食事もかねてお米が食べられるモーニングへ。 東新宿駅徒歩5分、新大久保駅徒歩8分程 の位置にお店を構えます、 松のや東新宿店にお邪魔します。 なにか聞き覚えのある店名なのもそのはず。 牛丼チェーン松屋の別業態のお店で、 とん
続きを読む2020年1月も終わろうとしている 本日は30日木曜日。 昨日、今日にかけて最高気温が16~18℃ まで達する温暖な気候となっています。 これが続けばいいなあという思いも虚しく 明日からはまた冬の気温に戻るそうですが( ;∀;) 今回向かうのは、 ケーキと喫茶のお店トリアノン大久保店です。 大久保駅徒歩1分ほど、新大久保駅からも徒歩3分 程の場所に位置してい
続きを読む