
5月19日。天気は残念ながら雨。
強めの雨の中、道中いろいろありながら
傘を差して行きついたのは喫茶店の
「珈琲&ダイニング アロン」さん。
場所としては大久保駅、新大久保駅、
東中野駅、落合駅の周辺駅の
ちょうど真ん中あたりと絶妙な位置にお店を構えます(笑)
大久保と東新宿との間に新しくできた
カフェエクラに行くつもりでオープンの7時
ピッタシに到着したのですがあいにくの営業時間変更( ;∀;)
コロナの影響でオープン時間が2時間遅くなっておりました。
こちらのカフェエクラをあきらめてモーニング営業を
行っている他店舗がないか探したところ偶然比較的
近くでモーニング営業をしていたのがアロンさんという喫茶店です。
いつもは下調べをして来店するのですが
上記の様な理由で事前情報無しでの来店です汗
ちょっとお手製の策?のおかげで
見えづらくなってはいますが、
Aromeと書いてアロンと読むらしい。
英語っぽくは無いのでフランス語?でしょうか。
こちらの看板が店先に出ていなかったら
間違いなくもう30分は雨に打たれ続けてたであろう、
そんな救世主となった今回のモーニング実施看板。
こちらによりますとモーニング営業は
7:30~11:00となっています。
私がアロンさんのお店前に偶然通りがかったのが
7:45ごろなので本当に先ほどオープンしたばかりというタイミングとなりました。
こちらの入店扉からお店へ入ります。
喫煙可能店となっているので非喫煙者の方は注意が必要です。
あともうひとつ。
扉が結構重いです(笑)
気合を入れて扉を開けて、いざ入店!
喫茶店アロンのモーニングは3種類。ワンコイン以下モーニングも捨てがたいが朝カレーを注文!
お店の外から内観がまったく見えておらず
店内の様子がどのようになっているか分かりにくい、
そんなお店の作りになっています。
ですので入店するまで分からなかったのですが、
店内の席は入口から近いエリアと
奥のソファ席のエリアに分かれているようです。
私がオープン直後に来店したせいか
いつもなのかは定かではありませんが、
入口付近のテーブル席のみしか使われていませんでした。
人数が多くなって来たら開放するのかな?
席数は入口に近いエリアが20席ほどで、
+奥のソファ席の席数といったところ。
レトロなこじんまりとした喫茶店で
店主と奥様?と思われる方が切り盛りされている感じ。
席はご自由にということで適当に広い席に着席。
まもなく伝統的な喫茶店セット、
おしぼり&お冷の提供がありました。
やっぱりこの二つを見ると喫茶店に来たんだな~
と嬉しくなりますね^^
建物もメニューもゴリゴリの喫茶店なのに
おしぼりは紙の使い捨てのもの、というお店も
増えつつありますが、やはり私は喫茶店と言えば
タオル素材のものを好みますね!
そして同時にメニューも持ってきてくださいました。
モーニングメニュー以外にも朝からガッツリした
定昇区メニューも提供しているとのことでした。
ハンバーグやオムライスといった洋食メニューや
サンドイッチやトーストのセットなどの軽食も
もちろん取り揃えています。
私はサンドイッチカテゴリーに入っている
「焼肉」というのが少し気になっています(^^;
焼肉サンドイッチでしょうか?美味しそう・・・|д゚)
ドリンクメニューも珈琲が380円~。
少し奮発してコーヒーフロートを選んだとしても
ワンコインで済むというリーズナブルな価格設定。
どうやら運良く良いお店に迷い込んだ模様(*^-^*)
そしてお待ちかねのモーニングメニューはこちら。
- バタートーストセット
- ジャムトーストセット
- カレーライスセット
そしてドリンクとサラダが付いてくるみたいです。
お店外の看板には2種類しか表記がありません
でしたが、正確にはトーストセットが2種類なので
全部で3種類のモーニングですね。
ドリンクはコーヒーまたは紅茶どちらも
アイスorホットが選べますが、雨の中歩いてきた
こともあり少し寒かったのでホットコーヒーをチョイス。
そしてメインのフードはトーストセットも
捨てがたかったのですが、ご飯な気分だったので
カレーセットを選択。
その旨を告げて注文を完了させます。
少しまったりしていると
私の後にお客さんが1名来客。
慣れた様子でさっそうと注文していた
ようでしたので常連のお客さんでしょうか?
その方はトーストセットのモーニングを
注文されていました。
モーニングが提供されるまでの数分間、
ゆっくり店内のレトロな雰囲気を楽しみます。
これが喫茶店で食べるカレーモーニング!具が溶け込んだカレールーのトロトロ具合がたまらない・・・(●´ω`●)
そして待つこと数分間、
喫茶店アロンさんのカレーモーニング到着!
う~ん、美味しそう^^
カレーの心地よい香りが鼻に伝わってきます。
木製のプレートに乘って
カレー、サラダ、そしてドリンクが
一緒に提供されました。
まずはカレーから。
グリンピースとあとたっぷりの福神漬け。
グリンピースは昔から苦手な食べ物の一つ
ですが少量であれば大丈夫。
口に入れてみますと
上手い…!
熟成された甘味というのでしょうか。
それが口に含んだ瞬間伝わってきます。
そしてその後に来ますのが
朝の目覚めを促してくれるピリ辛のテイスト。
辛いのが苦手な私でも美味しくいただける
ちょうど良い辛さでご飯と福神漬けが進みます(^^)
カレーライスのボリュームはお昼に頂く
ガッツリとしたボリュームでは無く少し少なめの
モーニングサイズといった感じ。
具はルーに溶け込んでいるタイプで
トロトロ具合がたまりません(^^;
カメラの関係でルーの色が詳しく
分かりづらいですが、通常のルーよりかは
暗い色をしている印象です。
何か特別な隠し味でも入っているのでしょうか?
ビーフカレーの様なコクのある味も
感じられる、そんな一品に仕上がっています。
カレーの合間にホットコーヒーを。
カレーとコーヒーってあいますよね^^
カレーの辛さやスパイスがコーヒーの
風味や苦味ととてもマッチして好きな組み合わせです。
コーヒー単体としても、少しの酸味と
その後に感じられるコクが印象的な
美味しくいただけるテイストのものでした(^^)
最後はサラダ。
半分のゆで卵、トマトときゅうり、
そしてポテトが入っています。
これは少し珍しいですね。
そしてその下にキャベツの
コールスローのようなサラダがびっしり
といった内容。
デザートのみかんも一緒に乘っています。
小さめの器ですが品数多く、
満足度が高い付け合わせのサラダとなっていました。
カレーとサラダを食べ終わった後は
ホットコーヒーとお冷を頂きながら
雨が弱まるのを少し待ちます。
お天気アプリとにらめっこしながら
外に出るタイミングを伺います。
すると雨も次第に弱まったようですので
モーニング代金をお支払いしてごちそうそうさま。
支払いはもちろん現金のみ。
ごちそうさまでした。
今回のカレーモーニングも大変満足!
チェーン店以外の喫茶店のモーニングは
最近行っていなかったのでこれからどんどん
発掘していこうと思っています(*´ω`*)
また、帰宅途中にホテルのレストランの
モーニング?を見つけたのでこちらも機会があれば
お邪魔したいと思います^^
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
珈琲アロン
モーニング
7:30~11:00
営業時間
7:30~21:00
住所
東京都 新宿区 北新宿4-13-12