
今年も1月が終わり、2月に突入。 ということがあの日がすぐにやってきます。 そう、節分です。 ことしの恵方巻、予約しましたか?(汗) しかしながら、高島屋などはもちろんのこと多くの百貨店も 予約は1月末までの注文分で打ち切りというお店が多いのではないでしょうか? ましてや2021年、今年の節分は例年よりも1日早い2月2日。 実に124年ぶりとのこと。 今から恵方巻を
続きを読む早朝よりお得なモーニングを求めて新宿地区中心に食べ歩いています。
今年も1月が終わり、2月に突入。 ということがあの日がすぐにやってきます。 そう、節分です。 ことしの恵方巻、予約しましたか?(汗) しかしながら、高島屋などはもちろんのこと多くの百貨店も 予約は1月末までの注文分で打ち切りというお店が多いのではないでしょうか? ましてや2021年、今年の節分は例年よりも1日早い2月2日。 実に124年ぶりとのこと。 今から恵方巻を
続きを読む2021年1月16日土曜日。天気は晴れ。 連日10℃付近の最高気温なのですが、今日の予想最高気温は18℃と20℃に迫る勢いの温かさとなっています。 しかしながらそれは今日のみで、明日からはまた 10℃ほど下がり、通常の気候に戻るという予報で寒暖の差が激しい数日間となっています(;^ω^) そしてそんな温かい陽気の中、朝から歩いて新宿の街中へ。 と言いますのも、 焼肉をファ
続きを読む7月13日月曜日。 天気はどんより曇り空。 お天気番組を見ていると 今年の梅雨はすごく長引くとのことで 連日ジメジメムシムシな日が続きます。 そんな朝に向かったのは 以前も伺ったヤクンカヤトースト新宿住友ビル店さん。 https://shinjukumorning.com/4369 前回の来店では、 税関の検査が遅れているとかなんとかで 物資がなかなか日
続きを読む7月13日月曜日。 新宿住友ビルに入っている ヤクンカヤトーストさんでモーニングを 頂いた後の話になります。 徒歩数分圏の 新宿中央公園を散策したり ぶらぶらしていると11時前に。 以前同じ新宿住友ビル内の Dishersさんのモーニングに 訪れたことがありましたが、 確か数量限定のワンコイン テイクアウトランチがあったことを思い出し 再び新宿住友ビルへ。
続きを読む7月17日金曜日。 天気は雨。 傘を差しながら20分弱 歩いてやってきたのはやってきたのはこちら、 新宿中央公園に新しくできたSHUKUNOVA(シュクノバ)です。 新宿中央公園交流拠点施設という位置づけの建物です。 なんだか難しいですね(-_-;) 2階にはインドアとアウトドア、両方を融合したフィットネス施設。 そして1階フロアには向かって右側にスタ
続きを読む7月6日。天気は雨。 かなりジメジメした体感で 気温はそんなに高くはありませんが 汗が噴き出ます。 雨が強くなってきまして 雨宿りがてらどこかでモーニングを と都庁近くを歩いていましたら行きついたのがこちら。 ロイヤルホスト新宿三井ビル店さんです。 三井ビルに入っているお店の一つになります。 三井ビルの隣には新宿住友ビルがあり、 通路でつながっている
続きを読む6月26日金曜日。 時系列としてはヤクンカヤトーストさんに お邪魔したすぐあとですね。 なのでもちろん都営大江戸線都庁駅から直結の 新宿住友ビルの内部のお店です。 やってみたのはカレー食堂心西新宿店さん。 ヤクンカヤトーストさんでコピを頂き、 お店を出たらさっきは開いてなかったと 思われるカレー食堂心さんがオープンしていました。 きっと私がヤクンカヤトース
続きを読む6月26日金曜日。 6月最後の金曜日に再びやってきました 新宿住友ビル。 建物前には 「新宿住友ビルディング」との表記も。 今日も今日とてムシムシする陽気で 少し歩くとすぐに汗をかいてしまいます。 曇っており日差しは無いのですが どんよりジメジメと言った体感です。 新宿住友ビルのすぐ横にある 都庁も霧のようなもので隠されてしまっているという 少
続きを読む後日、ワンコインのテイクアウトランチも頂きました! https://shinjukumorning.com/4849 6月15日月曜日。 朝は少し雲が多い時間帯もありましたが 一応晴れの天気。 本日は長らく工事を行っておりました こちら、 新宿住友ビルに入っているお店の モーニングへやって参りました。 本日6月15日オープンのお店が多い中、
続きを読む1月27日月曜日。 2020年初月の最終週となりました。 本日は明日の雪予報のせいか 日中でも7℃までしか上がらない日で とても凍える朝となります。 そんな日も元気にモーニング! と言いたいところでしたが、1件目 に訪れた店舗のモーニングがすでに 実施されなくなっておりました涙 というわけで実は本日2件目にお邪魔 することとなりましたお店がこちら、 新宿セ
続きを読む