
6月30日火曜日。
6月は30日しかないので今日が末日。
2020年の半分が終わってしまいますね。
そういえば一か月31日未満の月って
どのように覚えました?
やっぱり西向く侍(ニ四六く士)が一番有名でしょうか?(;・∀・)
本日の気候はかなりムシムシする暑さで
日差しは曇っているため強くはないものの
歩いていると汗が吹き出します。
そんな本日訪れたのは早稲田駅近くの
Cafe Renoir 早稲田駅前店さん。
以前も来店しており、今回2回目の来店となります。
前に訪れた様子はこちら
↓↓

そしてなぜ今回また同じお店に
来たかと言うとその時頂いたドリンク割引券の
有効期限が本日6月末日までだったため(笑)
かなり前に頂き、まだ期限まで日にちあるな~
と余裕をかましていましたらあっという間に
有効期限の本日となりました(汗)
話は戻ってお店前。
モーニングメニューはオープンから11時まで。
そして、
ランチメニューの壁に掲示されておりました。
ランチメニューは11時から14時までとなっており、
- 海老と明太子の和風パスタ
- 特製ボロネーゼ
- 厚切りベーコンのカルボナーラ
- クロックマダム
- パングラタンビーフシチュー
- パングラタンクリームチュー
の6種のメインメニューにドリンクがプラスされた
内容となっています。
Cafe Renoir 早稲田駅前店さんの
お店前に到着したのが10:50頃。
急いでお店に入ればモーニングに間に合い、
少し待てばランチメニューの時間帯になるという
微妙な時間帯に来店となりました。
そして少し迷いましたが
モーニングを頂くことに決定して急いで店内へ。
店員さんよりお好きな席へ、
ということで適当な席に着席します。
充実のカフェメニューは以前とほとんど変わらず。期間限定のクリームソーダが新しく仲間入りしていました^^
それではメニューを見ていきましょう。
時間に関わらず注文できる
グランドメニューは以前と特に変わった点は無さそうです。
相変らず喫茶店のルノアールにはない
少しカジュアルな、カフェドリンクなメニューが並びます。
甘い系や果物を使ったドリンクが
喫茶店のルノアールよりは充実しているイメージです。
なんだか今日はいつも注文するコーヒー類ではなく
ソフトドリンクな気分。
何故だか分かりませんが(笑)
なんとなくですが昔よく飲んでいた
甘いココアが20年ぶりぐらいに?飲みたくなったので
ドリンクはアイスココアに決定!
そして唯一メニューに新しく加わっていたのが
こちらのクリームソーダ2種。
夏季限定でしょうか?
とても色鮮やかで爽やかななカラーリング。
そして定番のメロンクリームソーダだけでなく
水色のラムネ風のクリームソーダもあるんですね。
そして相変らず豪華でオシャレなモーニングは健在。前から気になっていたサイドメニューをオーダー。果たして結果はいかに・・・?
そしてモーニングメニューがこちら。
こちらも前回と内容は同じですね。
- デニッシュパンのフレンチトースト
- ハムタマゴサンド
- ボロネーゼとチーズのホットサンド
- 新鮮な野菜と温泉卵のサラダ
とかなりリーズナブルなオシャレモーニングメニューがズラリ。
しかし今日注目すべきは
前来店した時から気になっていた、こちら↓
+αで注文可能なサイドメニュー。
- 豆乳コーンスープ
- コンソメスープ
- たまご
- トースト
となんとすべてが100円未満で注文できるという
これはまさに神メニュー。
4つすべて注文しても180円。
テーブルが食べ物で一杯になりそうですね(汗)
どういう組み合わせで
モーニングを注文しようか少し迷いましたが、
前回頂いて美味しかったモーニングDのサラダと
サイドメニューのトーストと特に気になっていた
豆乳コーンスープを注文。
テーブルにモーニングが並ぶまで少し待ちます。
モーニングを待っている間、
少し当たりを見回すと
電源コンセントがテーブル一つにつき
いつ以上は設置されています。
カウンター席だけでなく
テーブル席にもあるのは嬉しいですね^ ^
もちろんインターネットも使えます!
モーニング食べながらPCのお仕事を
されている方も多く見受けられました。
椅子も青や赤、そして緑などカラフルで
可愛らしいインテリアをしておりお店の雰囲気もかなり好きなお店です。
サイドメニューも美味しすぎるCafe Renoirのモーニング!プラスで追加してよりリッチなモーニングタイムを。
そして5分少々ですべてのモーニングがテーブルに到着!
なにこれ・・・
少しお高いホテルの豪華なモーニングみたくなってませんか(●´ω`●)
どれも美味しそうでどれから頂こうか迷いますねw
とりあえず、
まずはサイドメニューのトーストから。
トーストは厚切り(^^)
5枚切りよりかは分厚めなので
4枚切りでしょうか?
程よい焼き加減と風味豊かな
バターの香りがとても良いです。
これが50円で頂けるとはありがたや〜
バターしみしみで旨すぎますね、これ笑
もはやサイドメニューにしておくには勿体ないレベル。
厚切りトースト2つでも100円。
それとサラダという組み合わせも十分アリですね。
次はココア。
喫茶店で頂くのは実に小学生ぶり。
コーヒーや紅茶が飲めない小さい頃は
喫茶店に行くと決まってアイスココアを注文していました。
めちゃくちゃ懐かしい…(о´∀`о)
このホイップがもうたまりませんね。
なんというか、リッチ感がありますよね。
ホイップ単体で頂いたり
ココアと一緒に飲んでみたり。
いろいろな楽しみ方も出来ます^^
本当に小さい頃はココアにシロップも
入れていたような。流石にそこまで
甘くしてしまうと今は飲めませんね笑
次は豆乳コーンスープ。
最初は普通のコーンポタージュかな?
と思いきや後から押し寄せる豆乳感!
まろやかでこれも美味しくいただけます。
パンメニューと一緒に注文して
ヒタヒタにしながら頂くにもいいのではないでしょうか?
私は厚切りトーストを15秒くらいで完食
してしまったので次は挑戦してみたいですね笑
いや〜こちらもサイドメニューに
しておくには勿体ないメニューで、
豆乳がお好きなら尚更注文するしかない
メニューでした^_^
最後に以前も頂いたサラダ。
あれ?なんか量が前より多くありません?笑
3切れのデニッシュ食パンも
並べたらさっきのハーフの
厚切りトーストサイズぐらいありそう。
モリモリ盛られたレタスと
食欲煽るチーズたっぷりシーザードレッシングの
組み合わせがベストマッチ!
加えてトマトと温泉卵も
ついて来ますからこれで必要栄養素
全て取れたんじゃないかと思うほど。
こちらのモーニングDは頂くのが
2回目ですがボリュームもあり、
野菜いっぱいなのでもはや
私のお気に入りメニューと化してます笑
これにて完食でごちそうさま。
モーニングを完食して少し休憩。
お店もお昼頃になってきますと
さすがにテーブルが埋まってきます。
長居しているのも少し悪いような
気がしますし、店内から少し外が
見えるのですが雨がなんだか降りそうな
そんな天候になってきたのでこの辺でまったりタイム終了。
そしてお会計へ。
あんなに食べたのに1000円いっていないという事実汗
ぐるナイのゴチになるコーナー
で1000円設定であれば私が優勝でしょうか?笑
ここから忘れずに100円割引券を利用して
お会計終了!
お会計終了後に頂いたのがこちら。
なんと、モーニング無料クーポン!
しかも4枚も(; ・`д・´)
総額620円也。
ルノアールさん太っ腹です^^
今日は6月末日期限のドリンククーポンを
利用しましたが、こちらのクーポンは7月末まで利用可能。
ということでまた来店する理由が増えました(笑)
次はどのメニューにしましょうか。
迷うところです・・・
それでは次の記事で!
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
Cafe Renoir(カフェルノアール) 早稲田駅前店
モーニング
8:00-11:00
営業時間
8:00-22:00
住所
東京都新宿区馬場下町 62-16 芝田ビル2階