
4月9日金曜日。 少し肌寒いですが数分外を歩いていると温まってくるかな、というぐらいの体感です。 いつのまにか4月も中旬に差し掛かろうとしています。 新生活も始まり1週間経って少し落ち着く頃でしょうか? 私の生活はさほど変わってはおらず今年も同じ流れという感じ。それでは本日のモーニングへ。 先日インスタで情報収集を行っていたところ、 ニュウマン新宿に入っているピザレストラン
続きを読む早朝よりお得なモーニングを求めて新宿地区中心に食べ歩いています。
4月9日金曜日。 少し肌寒いですが数分外を歩いていると温まってくるかな、というぐらいの体感です。 いつのまにか4月も中旬に差し掛かろうとしています。 新生活も始まり1週間経って少し落ち着く頃でしょうか? 私の生活はさほど変わってはおらず今年も同じ流れという感じ。それでは本日のモーニングへ。 先日インスタで情報収集を行っていたところ、 ニュウマン新宿に入っているピザレストラン
続きを読む2月5日金曜日。天気は雲一つない快晴。 しかし当然ながら早朝は5℃前後とまだまだ寒い体感で 春の訪れはもう少し先なのかなあと感じさせます。 そんな本日向かうのは、カブロエン(caboulot enm.)さんという 昨年11月神楽坂に新しくオープンしたオシャレなバーです。 カフェ&バーということでお昼と夜の営業をメインとして 営業をされてきたのですが、今回の2回目の緊急事
続きを読む2月2日現在お昼前の天気は晴れ。 早朝はサーと雨が少し強く降る時間帯がありましたが、 日中になるにつれて穏やかなお天気になっていきました。 そして今日は節分の日! 珍しく3日ではなく2日が節分の日となります。 ということで恵方巻のレビューをしていきます( `ー´)ノ 結論から申しますと以前から店内メニューや テイクアウトやお弁当の素敵なメニューで気になっていた、 都
続きを読む本日は2021年1月3日日曜日。天気は晴れ。 2021年を迎えて初めてのモーニング巡りです。 以前、というかつい一週間ほど前に西新宿の カフェラヴォワさんで品数豊富な健康モーニング、 免疫力を高める朝食を頂きました。 https://shinjukumorning.com/5625 そのなんとそのカフェラヴォワさんで お正月の三が日限定でかつ、朝時間帯限定の 「おせちモ
続きを読む本日、10月14日水曜日。 天気は曇り。 季節もかなり秋の陽気になってきており 朝と夜は寒く感じる日も多くなってきました。 今日は以前から気になっていたこちら。 ねこねこ食パンさんのねこねこモーニング🐈 可愛すぎませんか🥰🥰 pic.twitter.com/ob4436p2lU — 新宿モーニング食べ歩き☀
続きを読む9月22日火曜日。 秋分の日ということで 祝日であり、4連休最後の日という方も多いのではないでしょうか。 気候も涼しくすっかり秋の体感。 そして本日22日はルミネカード 10%OFFキャンペーンの最終日でもあります。 ということでキャンペーン最終日に やってきたのはリチュエルカフェルミネ新宿店さん。 https://shinjukumorning.com
続きを読む9月17日木曜日。 天気は曇りで気温的には低めで 涼しさは感じるのですが昨日雨が 降ったこともありムシムシする朝です。 ドリンクをアイスかホットかで 少し悩んでしまう、そんな体感です。 そういった朝なのですが、 今回もニュウマン新宿内の パン屋さん、ロブションさんにお邪魔したいと思います。 1階にある店舗なので上の画像でも お店が少し見えてますね。 (向か
続きを読む8月4日火曜日晴れ。 朝から渋谷に用事があり、 3密を避けながら渋谷駅に到着。 時間が少し空いたので近くで モーニングでもと思い、 以前から気になっていたこちら。 「365cafe西武渋谷店」さんにお邪魔します。 オープンしたのは確か2019年の春頃だったでしょうか。 1年ちょっと前だったと思います。 数か月前に来店した新宿三丁目の 珈琲貴族エジンバ
続きを読む8月19日晴れ。 なかなかの蒸し暑さで少し歩くだけで汗が出ます。 今回は新宿区を少し飛び越えて港区・神谷町にやってきました。 港区エリアにはいつぶりぐらいに 来たのだろう?と疑問に思って調べてみると、 以前来店した餃子の王将モーニング以来となりますね。 なぜ来たかと申しますとコチラ、 最強のバターコーヒーさん(@saikyounoBC )の3号店がオープンですって!?
続きを読む7月13日月曜日。 天気はどんより曇り空。 お天気番組を見ていると 今年の梅雨はすごく長引くとのことで 連日ジメジメムシムシな日が続きます。 そんな朝に向かったのは 以前も伺ったヤクンカヤトースト新宿住友ビル店さん。 https://shinjukumorning.com/4369 前回の来店では、 税関の検査が遅れているとかなんとかで 物資がなかなか日
続きを読む