
月日は流れ6月8日。
少し日が空いてしまいましたが、
前回の月間ランキング記事が思ったより
好評でしたので引き続き本コーナーを
続行しようと思います(笑)
集計期間は当然ながら
2020年4月1日~4月30日の一か月間。
ではさっそく見ていきましょう(*´ω`)
さっそくランキング記事がベスト5に!やっぱりやって良かった・・・?
4月期第5位はなんと、
始めてお試しで作成した
月間アクセスランキング記事!
いや~作ってみて良かったというものです^^
完全に思い付きでアクセス数伸びなかったら
1記事で打ち切りも考えていた企画なので
これは嬉しい結果です(*´ω`*)
この4月のランキング記事も次の月の
トップ5に入るといいですが果たしてどうでしょうか?
一定のアクセスを獲得できたという事で
今後アクセスがイマイチでも半年ぐらいは続けようかなと思います!

曙橋を代表するおそば屋さんがやはり安定の人気。
第4位は曙橋駅から徒歩数十秒の場所に
お店を構えるその名も「立ち食いそば曙」。
数年前はモーニング時間帯の
サービスがあったようですが、
2020年現在は特にそういった朝限定の
サービスがあるわけではありません。
しかしながら、朝早くからの営業
ということで取り上げてみました。
お蕎麦もほっこり温まる美味しさ。
カレーやおにぎり、フライドポテト、
アルコール類も取り扱っています。
数十種類からなるトッピングがあるので
是非とも自分好みのお蕎麦を見つけたいところ。

餃子の王将が朝限定メニューを販売!?めずらしい中華モーニング求めて新橋へ。
なんとあの餃子の王将さんが朝限定の
モーニングメニューを提供するという事で
急きょお店に向かった記事が第3位に。
モーニングの実施店を調べたところ
残念ながら新宿区内のお店は取り扱いが無く、
実施店舗の中でも近場な新橋駅前の
王将にて中華モーニングを頂きました。
店内飲食も可能ですが
持ち帰りを想定して作られているので
持ち帰り用容器に入れられたメニューを
店内で頂くという初めての体験をしました笑(^^;)
しかしながら、その味はたしかに美味しく
この価格で王将の味を楽しめるとなれば
かなりお得なモーニングではないのかなという印象です。
ボリュームもなかなかのもので
かなり食べ応えも有りました。
モーニングももちろん良かったのですが、
王将新橋駅前店の店員さんがすごく元気よく
接客をされていてその姿に逆に元気をもらえ、
素敵なお店に出会えた感じもまた良かったです(*´ω`*)

リーベル強し!フルーツ盛り盛りモーニングが大好評の果実園リーベルが2か月連続ランクイン
前回の3月期アクセスランキングでも
1位にランクインした果実園リーベルさんの
記事が2か月連続でトップ5に。
検索エンジンからのアクセスも
日に日に増えており全メニュー制覇しようかな?
と考えてしまうほど。
果実園リーベルさんは関東を中心に
2020年6月現在8店舗展開しておりますが
その中でモーニング実施店も複数店存在します。
ですので他のリーベル店舗の
モーニング食べ歩きもやってみたいなと
企んでいたりします(*´ω`*)
因みに後日、リニューアルオープンした
目黒店にオープン直後行ってきました。
→記事はこちら
今流行のテイクアウトやランチでも
お得なメニューを提供しているので
そちらもいつか頂きに行きたいですね(^^♪

早稲田の新店舗、ルノアールのカジュアルカフェブランド店・Cafe Renoirが4月トップに
2020年4月アクセス数ランキング
見事ナンバー1に輝いたのは、早稲田に
新しくオープンしたお店。
ルノアールのカフェ店舗、
Cafe Renoir早稲田駅前店さんの記事です!
こちらの店舗は記事にも書きましたが、
こちらの物件では以前も喫茶店が営業しており
その店舗を転用してあたらしくオープンしました。
よく見る喫茶室ルノアールとは少し異なり、
少しカジュアルめな雰囲気のインテリアと
家具たちが居心地よい空間を作っています。
メニューもパスタやスイーツ類が豊富で
しかしながら本格的。
4つから選べるモーニングに加えて
お得なサイドメニューも捨てがたい…
私個人的にも評価が高く
近いうちに再来店したいお店であります(*´ω`*)
そういえば6月末まで使える
お得なチケットを頂いていたので
それを消費せねば(汗)
忘れそうなので早めに足を運ぶつもりです(笑)
▼Cafe Renoir早稲田駅前店のモーニングの詳細はこちら▼
