
4月初めの土曜日。
令和2年度初めての週末を迎えました。
本日は東京は暖かく20度まで上がるようですが
不急不要の外出は自粛してください、
とのことですので気持ちの良い陽気では
ありますが外に出にくい世の中になっていますね(-_-;)
と、なりますと家の中でできること・・・
と考えてみた結果、少し思い付きなのですが
月間アクセスランキングの振り返り
という新企画をやって見たいと思います(笑)
結構目にすることはあるとは思いますが
前月で人気のあった本ブログ記事の内容を
ランキング形式で順番に振り返ってみよう!
というもの。
思い付き企画なので今回だけで終わるかもですが(笑)
ということで、
今月は4月なので前月である3月の
月間アクセスランキングをトップ5を順番に
見ていきながら振り返っていこうと思います。
集計期間は2020年(令和2年)3月1日~3月31日。
月の終わりには20℃を超える温度差は記憶に
新しいですが同時に積雪もあった3月。
では見ていきましょう(*´ω`*)
新宿ー中野の境界、落合駅近くの喫茶店モーニングが5位にランクイン
3月期のアクセスランキング第5位は、
2月28日に訪れたパーゴラさんの記事。
おそらく朝食食べ歩きを始めてから
初めて中野近くのエリアに訪れた時の
記事だったと記憶します。
お店は新宿区と中野区の境界線にかなり近い
ところに位置し、ギリギリ中野区のところに住所が存在します。
なぜこの記事が5位に入ったかは不明なのですが、
アクセスの推移を見てみますと、
2月終わりに記事をアップして3月初めから
月末にかけて一定数アクセスがありました。
ですのでたまたまタイミングが良かったという
事も考えられますが、もしかしたら
中野周辺のモーニングの情報が予想以上に
需要があるのかもしれません。
4月3日現在なかなか新宿の西側方面の
モーニングに行けていないので今月以降、
この辺を課題にして新宿駅~中野駅エリアの
モーニングも攻めていきたいですね(*^-^*)

初めて作成したまとめ記事が4位に
朝デートをする時にモーニングお得に食べられる
お店を集めた、初めて書いたまとめ記事が4位にランクイン。
今までモーニングを頂いたお店で
- オシャレ
- リーズナブル
- 新宿駅からなるべく近く
という条件を満たしたお店をピックアップさせていただきました。
もちろんモーニングだけでなく、
ランチやグランドメニューも豊富ですので
そちらももちろん気になります。が、やはり
お得でオシャレなモーニングの話題は
需要があることが判明したしましたので
記事が溜まっていき次第、こういった
まとめ記事や特集記事を書いていきたいと思っている次第です。
現在、書こうと予定しているまとめ記事としては、
- コーヒーお代わり可のモーニング店舗まとめ
- 厚切りトーストモーニングが頂ける店舗まとめ
- 四ツ谷・曙橋駅モーニングまとめ
などを考えております。
乞うご期待!

テレビで話題になった影響でアクセス増
峰屋さんという新宿区6丁目にあるパン屋さんの
カフェ店舗のお店です。
こちらのモーニングはパン屋さんの朝食ということで
パンが美味しいのは当たり前なのですが、
その他のおかず類も美味しく調理されており
驚いたことが今でも鮮明に覚えています。
しかしながら来店したのは去年2019年11月21日と
4か月も前の記事となります。
では、なぜこの記事が3位にランクインしたのか?
それを調べてみましたら、
中京テレビの「それって!?実際どうなの課」という
番組で取り上げられたということが原因の様です。
3月11日放送分の公式サイトの
番組情報を引用させていただきますと、
【パンの神様が作り出す、とんでもなくうまいパンとは!?】
大島寅さんが忖度なしの徹底調査!世の中には「とんでもなくうまいパン」があるらしい。
何でも、信じられないほど弾力があり、
「奇跡の食感」「無限に食べられる」と言われるパンは「神様」が作るパン。
神様のパンは都内300店以上ものハンバーガー店で
そのパンが使用されているほど、信頼を集めているらしい!
そこで、忖度なしの大島寅さんが「神様」のもとへ潜入し、本当にうまいのかを徹底調査!
ハンバーガーのポテンシャルを引き出し、パン屋やバーガーマニアも絶賛するその味とは…!?
とあり、お店に調査しに来店する内容だった様子。
番組は3月11日(水)23時59分からの放送でやはり、
放送終了の3月12日の深夜からアクセスが増えておりました。
その日から4月を過ぎても順調にアクセスを稼ぐ
記事へと成長しています。
まだまだテレビの影響度の強さを感じさせられた
そんな出来事でした。
峰屋キッチンラボさんのモーニングは私の
お気に入りの一つなのでそろそろ再来店したいところです(^^♪

モーニング以外の記事が2位に笑
こちらはニュウマン新宿に新しくできた、
高級カレーのボングーさんに初来店した記事ですね。
オープン記念として半額であの絶品カレーを
頂けるこれ以上ないキャンペーンの最終日に
行ってきたのですが、50人ほど並んでおり
80分ぐらい待ちましてようやく念願かなって
入店で来たお店です。
しかも当日は雨でとても寒い気候だったのを
今でも覚えています。
10時オープンですのでブランチがてら頂こうと
思っていたのですが入店時は12時過ぎという
普通にランチ時間帯での入店と苦労の末、
お店の中に入れた結果となりました(笑)
現在では、当時なかったテイクアウトメニューも
あるようですのでその模様をいつか記事にしたいですね。
あとその時は「贅沢ビーフカレー」を
頂きましたので次はカツカレーも是非
挑戦したいところです(●´ω`●)
▼咖喱屋ボングー NEWoMan新宿店の詳しい情報はこちら▼

フルーツ盛りだくさんモーニングがやはり1位!見た目も良し!
やはりアクセス数ナンバー1は私も大好きな
フルーツ盛りだくさんモーニングを実施している
果実園リーベルさんの記事でした。
この記事は2回目の来店の時の物で、
リーベルの土日ってモーニングは実施しているのか?
と疑問に思ったことから休日に来店したという経緯があります。
もちろんフルーツをふんだんに使用した
フレンチトーストは今まで食べたフレンチトースト
の中で一番おいしいと言っても過言ではない出来で
ボリュームの面でも大満足の一品。
ドリンクバー付きで1000円未満という
リーズナブルさも魅力のモーニングです(*´ω`*)
見た目もSNS映えするメニューなので
声を大にしてオススメしたいモーニングの一つです!
