
4月7日火曜日。
本日は空は晴れており、雲はうっすら。
巻層雲でしょうか?
最近空や気象に興味を持ち、雲の名前など
も少しずつ覚えるようになってきました。
そこまで寒くも無く、もちろん暑くも無く
非常にすがすがしいといった言葉がぴったりな朝です。
そんな日はやはりのんびりとモーニングを
楽しめるお店へ・・・
ということでこちら、
「GOOD MORNING CAFE NOWADAYS
(グッドモーニングカフェナワデイズ)」さんにお邪魔します。
場所はもう皆さんお馴染みですよね。
国立競技場駅から徒歩2分、千駄ヶ谷駅徒歩5分ほど。
GMCナワデイズさんは以前モーニングに来ましたが、
その時は結構な雨が降っていた中での来店でした。
以前来店時の記事↓

今回はいいお天気で同じお店でも少し雰囲気が違って見えますね。
やはり天気のいい日にまったりとオシャレな空間でのんびり過ごすに限ります(*´ω`*)
店舗前にあるお馴染みの看板。
こちらは以前と変わらず。
増税、人件費の高騰などありましたが
税込価格で提供してくださるのはとてもありがたいです。
以前と異なったのはこちらのテイクアウトメニュー。
前は設置されていなかった気がするのですが、
新型コロナウイルスの影響で様々な店舗が
テイクアウトメニューを拡充。
GMCナワデイズもその流れによって
お店の外にもしっかりアピールするように
テイクアウトメニューが置かれておりました。
そのメニューを列挙すると、
- ごぼうのジンジャーピクルス
- オリーブのマリネ
- イカとタコのバジルマリネ
- ナワデイズ サラダ
- トリュフ風味のフレンチフライ パルミジャーノ
- 山盛りポテト
- お肉のパテ
- 超粗挽きミートのボローニャ風ミートソースラザニア
- チェリートマト、バジル・モッツァレラのトマトソース スパゲッティ
- じっくり煮込んだ国産牛挽肉のボロネーゼ タリアテッレ
という内容。
ハンバーガーやラザニアは食べ応えありそうで
いつの日か注文してみたいメニューです^^
いつかこちらも実際食べて紹介できたらいいなあ。
そんなことを考えながらお店の中へいざ入店。
モーニングは充実したメニューがずらり。7~8時まで1時間限定ワンコインモーニングの厚切りトーストをチョイス!
入店時刻は7:15。
先客は2組ほどでまだオープンしたばかりなので
お客さんも少な目です。
モーニングメニューもやはり変わりない感じ。
相変らずの豊富なレパートリーとボリュームですね(*´ω`*)
このリーズナブルな価格で
かつ、税込み価格なのでよけいにお得に感じられます。
細かいメニューについては
以前と同じですのでこちらで確認して頂くとして
少し省略。
前はナワデイズモーニングプレートを頂きましたね。
- モーニングプレート
- ナワデイズモーニングプレート
こちらの2つのメニューは7~8時の時間帯のみ
お得に頂けるメニューでした。
ですので今回はもう一方のお得なモーニング、
モーニングプレートをチョイス。
180円安く済みましたので、
野菜も多く取っておこうとサイドメニューから
サラダ(200円)も追加。
セットドリンクは以前はホットコーヒーを
頂いたので今回はアイスコーヒーを選択。
店員さんに伺いましたが、
コーヒーまたは紅茶であればホット、アイス
問わずおかわり可能とのことです^^
ホットはお替りできますがアイスはできない、
というお店が多い中、アイスもおかわり可能なのは
嬉しいですね!
以上で注文完了。
店内は朝の明るい日差しが入り、
気持ちの良い空間。
席も多く、朝はゆっくりできます。
加えてオープンから8時までの1時間はお得な
価格にてモーニングが頂けるのでまさに
朝のゴールデンタイムと言えるのではないでしょうか?
8時ギリギリに来店して
「これまだ大丈夫ですか?汗」
と店員さんにお得モーニングの可否を
確かめているお客さんも数名いらしたので
このメニューをお目当てに来店する方も
8時付近に多いようです(*´ω`*)
アイスコーヒーおかわり可はやっぱり嬉しい!ワンコインモーニングは予想を超える厚切り&クオリティ高いトーストが美味しすぎてまた食べに行きたくなるレベル(^^;
注文後すぐにやってきたのはこちら。
アイスコーヒー(*´ω`*)
綺麗なグラスに入って登場。
先にこちらを頂きましょう。
アイスコーヒーは苦味というよりも
甘味が強いコーヒーという印象で
スッキリ飲みやすいタイプです。
これはおかわりもどんどん進む
ゴクゴク行けるアイスコーヒーですね。
だいたいのお店はホットコーヒーは
おかわりできてもアイスコーヒーおかわり不可
としているところが多いので
こういったサービスはとても嬉しいです^ ^
そして数分後、フード類も到着!
こちらが7~8時台限定の
ワンコインモーニングプレートです。(サラダは別注文)
サラダ単品を注文したおかげで
随分と豪華なモーニングに見えますね^^
しかしながら、
モーニングプレートに乘っている
厚切りトーストの香ばしい食欲をそそる香りがヤバイ(^^;
もう待ちきれないので早速頂きます(笑)
トーストは結構厚切りのもので
それがハーフサイズで無く、1枚ドンッ
とプレートに乗っています。
ですので持ってみますとすごく
手に重さが伝わってきます。
それもそのはずで中まで密度の有る
もっちりフワフワの食パンを使用しており
ボリューム感たっぷり!
加えて生クリームのような甘さが
病みつきになります(^^)
バターはシンプルなものが塗られていますが
食パン自体に淡い甘さがありますので
両者の味が合わさったスイーツのような
厚切りトーストに仕上がっております。
喉が渇いていたので最初持ってきてくださった
アイスコーヒーを早々飲み干してしまった
のですが、何も言わずとも店員さんが
お代わりのコーヒーを持ってきてくださいました^_^
気持ちの良い心遣いです。
お店全体に目が行き届いているのでしょう!
サラダはミニサラダでありながら
種類豊富なモリモリサラダ!
サニーレタス、ミニトマト、赤カブ、ニンジンの
新鮮野菜が所狭しと盛り付けられています。
酸味のあるドレッシングとお塩で頂きます( ^ω^ )
朝からたくさんのお野菜を摂ることができるので
注文して大正解でした!
目玉焼きはちょうど良い半熟具合。
底面部分もカリカリで香ばしくて美味。
黄身も黄色が濃くて
甘い濃厚な目玉焼きでした。
グッドモーニングカフェメニューの
それぞれの食材はどれも品質の良いものが
使われているのがこれでもかと分かるものばかりで
どれを頂いても美味しいですね(^^)
最後はヨーグルト。
ベリーソースだけがかかっているのかと思いきや
スプーンですくってみるとちゃんと
果実も入っていました。
ヨーグルトの酸味と果肉の甘酸っぱさが
お口の中を爽やかにしてくれる大変フルーティな
食後のデザートでした。
おかわりしたアイスコーヒーを美味しく頂きながら
スケジュール帳で今週の予定をまとめ、
少しまったりしてからお会計へ。
paypayでお支払いして優雅なモーニング完了!
お店を出ても外は清々しいいいお天気(*´ω`*)
グッドモーニングカフェナワデイズを出まして
歩いて数分で到着できる新国立競技場へ。
建物は外から見るとほぼ完成しているように見えますが、
中はどうなんでしょう?
周りの外構部分は少し工事中の部分もありました。
オリンピックもコロナの影響で
少なくても1年の延期が決定されたようですね。
この競技場を使う日はいつ来るのか。
早くこのコロナが終焉を迎えますように・・・
私たちもうがい&手洗い徹底していきたいところです(;・∀・)
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
GOOD MORNING CAFE NOWADAYS(グッドモーニングカフェナワデイズ)
モーニング
[平 日] 7:00-11:00
(土日祝は別メニューのモーニングを実施)
住所
東京都新宿区大京町31−4 Burilia 1F