
4月23日木曜日。
雲が少しありますがお天気良しの
穏やかな気候。
ツツジもきれいに咲いています^^
本日はお昼から虎ノ門エリアで
用事があるためにそれまで朝は新宿の
あるカフェでコーヒーをすすってまったり過ごしでいました。
そんなスマホをいじりながら
優雅に朝時間を送っていた時に見つけたのがこちらの記事。
餃子の王将、朝限定「レンチンモーニング」発売、レンジで一度に温められる食事のセット、「朝カレー」も
なんと、あの王将さんが
レンチンモーニングなるものを開始したとのこと。
どうも4月20日から実施されていたようで
始まってから今日で3日間ぐらい経過していたみたいです。
あまり情報が無いのでリサーチしてみますと、
実施店舗が少なく、
- 東京都
赤羽駅南口店 販売時間/10:00~11:00
浅草橋駅前店 販売時間/10:00~11:00
大岡山店 販売時間/10:00~11:00
蒲田東口店 販売時間/10:00~11:00
糀谷店 販売時間/10:00~11:00
新橋駅前店 販売時間/10:00~11:00
戸越銀座店 販売時間/10:00~11:00
西日暮里店 販売時間/10:00~11:00
瑞江駅北口店 販売時間/10:00~11:00
武蔵境駅前店 販売時間/10:00~11:00- 神奈川県
大船駅笠間口店 販売時間/10:00~11:00
小田原店 販売時間/10:00~11:00
川崎駅東口店 販売時間/10:00~11:00
戸塚駅西口店 販売時間/10:00~11:00
ノジマモール横須賀店 販売時間/10:00~11:00
東神奈川駅西口店 販売時間/10:00~11:00
平塚駅西口店 販売時間/10:00~11:00
淵野辺店 販売時間/10:00~11:00
武蔵小杉店 販売時間/10:00~11:00
武蔵溝ノ口駅前店 販売時間/10:00~11:00- 大阪府
淡路西口店 販売時間/9:30~11:00
大阪駅前第3ビル店 販売時間/9:30~11:00(持ち帰りのみ)
大阪駅前第2ビル店 販売時間/9:30~11:00(持ち帰りのみ)
十三店 販売時間/9:30~11:00
高槻市役所前店 販売時間/10:00~11:00
塚本店 販売時間/9:30~11:00
寝屋川市駅前店 販売時間/9:30~11:00
野田阪神店 販売時間/9:30~11:00
枚方店 販売時間/9:30~11:00
三国店 販売時間/10:00~11:00- 兵庫県
尼崎三和店 販売時間/10:00~11:00
尼崎西店 販売時間/9:30~11:00
板宿店 販売時間/10:00~11:00
三宮下山手通り店 販売時間/9:30~11:00
菅原通り店 販売時間/9:30~11:00
鈴蘭台店 販売時間/9:30~11:00
西宮北口店 販売時間/9:30~11:00
名谷店 販売時間/10:00~11:00
元町店 販売時間/10:00~11:00
レバンテ垂水店 販売時間/10:00~11:00
というレンチンモーニング取扱店舗一覧。
王将のモーニングと言えば、
餃子の王将春日井店さんが有名だったりしますが
(現在は無くなってしまっているようです涙)
今回は4つの地域の中でも限定された店舗での提供。
なぜいまさらテイクアウトの”モーニング”に
力を入れ始めたのか?ということについて考えて
見たのですが、やはり夜営業が制限されたからではないでしょうか。
深夜まで営業している店舗もあった王将さんですが
コロナウイルスによる休業要請や緊急事態宣言延長に
よって夜遅くの営業が出来なくなって20時ごろまでの
短縮営業に切り替えた店舗も多くあるみたいです。
その中で夜がダメなら朝で勝負!
ということで今回モーニングに力を入れるに至った
と勝手に推測しています(笑)
理由は何にせよ、朝食メニュー拡充ということで
かなり嬉しいニュース!
しかし残念なのは新宿区の店舗は
レンチンモーニング実施店が無いということ。
しかし今日は港区にいく所用があるので
近くにレンチンモーニング実施店舗が無いか調べてみたところ、
餃子の王将新橋駅前店さんがそれに該当したので
新宿でのカフェタイムを少し早めに切り上げて
王将レンチンモーニングを頂きに来ちゃいました(*’ω’*)
線路の下にある少し年季の入った佇まいですね。
お持ち帰り専用コーナーが少し遠くからでも
その存在が確認できます。