
4月25日。快晴の朝で暖かい陽気。
新宿御苑付近の新宿通りを午前中に
通ることがあるのですが、そこで
いつも朝セットのタペストリーが目に入るんですよね。
ですので本日はそのたびに気になっていた
モーニングのこちら↓
サブウェイ新宿御苑前店さんにお邪魔しようと思います!
サブウェイのモーニングは朝サブとう
名称が付いているんですね~
サブウェイに来店するのは4,5年ぶりですので
かなり久しぶりの来店になります。
以前はもっと多くの店舗があったように思いますが
公式サイトに掲載されている現在の全国の店舗数は
2020年4月現在で180数店舗ほど。
確か2014年ぐらいだったでしょうか、
400店舗以上存在したように思いますので
その店舗数は半分以下となってしましました。
話は少しそれましたがモーニングメニューを見ていきましょう。
モーニング(朝サブ)でもうれしい野菜増量可! ただし条件有りなので注意も(^^; 注文の仕方も解説しました。
モーニング時間帯は10:30まで。
お得な朝サブと題して5種類の朝セットがラインナップされています。
- プレーンドッグセット
- BLTセット
- グラブハウスサンドセット
- ツナ&チーズセット
- クッキーセット
以上のモーニング5種類。
プラスドリンクSサイズがセットになるようです。
どのドリンクをセットにできるかはこちらの
説明では分りかねますので店内にて確認することにしましょう。
そしてサブウェイといえば何といっても
野菜が無料で増量できるというのが有名ですよね!
私はサブウェイのヘビーユーザーではありませんが
それぐらいの知識はございます(◎_◎;)
モーニングでもそれができるのかというと・・・
よく見たらしっかりと記載がありました。
「BLT以外のモーニングメニューは野菜の増量はお受けできません。」
そう。モーニング中、一番のガッツリメニューと思われる
BLTのセットのみ野菜の増量が可能ということみたいです。
だったら私が注文するのはせっかくなのでこちらの
BLTで決定。
ちなみに前述した通り、全国にサブウェイは
200店舗弱存在しますがその中でモーニング(朝サブ)を
実施している店舗数は公式サイトによると、
48店舗でしか実施していない結構レアな
モーニングという事が分かります。
少し興味が湧いたのでその48店舗を
都道府県別に数えてみたところ、
東京都 | 26店舗(65店舗中) |
神奈川県 | 3店舗(14店舗中) |
千葉県 | 2店舗(12店舗中) |
愛知県 | 2店舗(10店舗中) |
静岡県 | 1店舗(3店舗中) |
奈良県 | 2店舗(2店舗中) |
大阪府 | 5店舗(10店舗中) |
兵庫県 | 2店舗(5店舗中) |
高知県 | 1店舗(1店舗中) |
鹿児島県 | 1店舗(1店舗中) |
沖縄県 | 3店舗(4店舗中) |
という調査結果に(笑)
少し偏りがあるでしょうか?
ちなみに新宿区は8店舗中6店舗が
モーニング実施店舗でしてこの結果から
朝メニュ-に恵まれた土地だという事が判明いたしました(^^♪
と、また話がそれましたのでそろそろ店内へ。
入店しようとしますと、
営業時間変更の案内が視界に入ります。
通常平日は7:00オープンの店舗ですが、
新型コロナウイルスの影響で曜日に限らず
9:00オープン、16:00クローズと短縮での営業としています。
本日は土曜日ですので開店時間は変わらないものの、
平日時のモーニング時間が2時間も短縮されてしまっているのは辛いですね( ;∀;)
休業としていないだけ良しと捉えるしかないですね。
お店に入ると注文を告げるカウンターの
下部分にあるこちらの告知に目が行きます。
サブウェイ新宿御苑前店さんでは
1個目のサンドイッチをポテトとドリンクのセットで
購入しますと2個目のサンドイッチを半額で提供
というお得なサービスを実施中の様です。
当店限定と書いてありますので
どの店舗でも実施しているものでは無さそうですが
複数人での利用時はお得になりそうなキャンペーンです。
では目的のモーニングセットを注文していきましょう!
朝セットのBLTでと伝えると、
5ステップを踏んで注文を完了していきます。
外国の店員さんですがかなり手慣れた接客です。
ベテラン店員さんでしょうか?^^
サンドイッチのパンを選択
朝セット希望の旨を告げると店員さんより
パンに種類は何にしましょう?
とのこと。
いろいろ選べるのですが、
店員さんのオススメはハニーオーツということで
オススメパンをチョイス。
- ホワイト
- ウィート
- セサミ
- ハニーオーツ
- フラットブレッド
から選択可能です。
追加トッピングをチョイス
次にトッピング。
最初から入っている野菜類と別に
プラスで追加出来るみたいですがこちらはとりあえず無しでお願いしました。
サンドイッチの基本構成にプラスするので
有料オプションとはなるものの、
- ナチュラルスライスチーズ
- アボカド
- たまご
- ベーコン
- エビ
- クリームタイプチーズ
- マスカルポーネチーズ
- ツナ
などが楽しめます。
期間限定のブラックタイガーも気になりますね(^^♪
野菜の増減を調節
次に野菜の量。
せっかくモーニングメニューで唯一
野菜の量を増やせるので1番上のMAX値、
「上限まで」をお願いしました。
特定の野菜を選択して
少なくしたり、抜いたりももちろん可能です。
スタッフの方と相談しながら作っていくと
コミュニケーションも取れてお勧めです。
お客さんが後ろに並んでいると少し身が引きますが汗
好みのドレッシングを選択
ドレッシングも
多くの種類から選べます。
これも店員さんのおすすめシーザードレッシングで
そのまま注文しました。
私の数分後に来た方は常連さんなのか
スムーズにオーダーし、バジルソースを選んでいましたので
次はそういったカスタムもしてみたいですね。
- 王道派
・オイル&ビネガー 塩・こしょう
・マヨネーズ
・マスタード
・シーザードレッシング
・野菜クリーミードレッシング - 個性派
・バジルソース
・バルサミコソース - ピリ辛派
・ハニーマスタードソース
・わさび醤油ソース
・チリソース
などを用意しており、一番選択肢の多いカテゴリーに
なるので優柔不断でなかなか選べない方はスタッフさんのオススメで
まずは無難なものを選ぶのが良いと思います。
お得なセットを追加する
5つ目にセットメニューを選びます。
通常は単品メニューにプラスするものですので、
- コンポセット(ポテト&ドリンクのセット)
- ポテトセット
- ドリンクセット
などがあります。
最後のセットメニューですが
今回私がオーダーしたのはドリンク付きのセット
なので次にドリンクを選んでいきます。
イマイチドリンクをどこから選べばいいのか
わからなかったためお聞きしたところ、
こちらの中からで有れば
どれでもいいです、とのことでした。
結構いろいろな種類から選べますね!
これはありがたいです( ^ω^ )
モーニングや2個目半額キャンペーンの他にも
ランチ時間帯(11:00~16:00)限定のお得なセット、
昼得セットというものも実施しているみたいです。
価格はさすがにモーニングメニューよりは少し
高めになるものの、こちらのランチメニューの方が
お腹には堪りそうなものが多い印象です(*´ω`*)
いつかこちらも頂きたいですね。
続いてはお支払いですが、
クレジットカードは使用できますか?
と伺ったのですが残念ながら現金のみの取り扱い涙
おそらく2ヶ月振りに現金を触るという
懐かしさすら感じる現金のお支払い。
1,008円を支払って480円のお釣り。
中途半端な8円という小銭が私の財布の中から
消え去って財布が軽くなると思いきや、
1円玉や5円玉より遥かに重い百円玉の小銭を
新しく8枚もらってしまい逆に重たくなってしまう結果に。
こちらが久しぶりに現金を使った記念の
レシート(爆)
トレーを受け取り、席に着席。
それではモーニングセットの朝サブを頂きていきましょう。
野菜不足ってなんだっけ?と思わせる朝サブのBLTモーニング!野菜の量は”上限まで”の一択で決まり^^
まずはコーヒーから。
朝サブのドリンクのサイズは
デフォルトでsサイズなのでこちらは
ホットコーヒーはsサイズになります。
少し休憩するぐらいで有ればちょうど良い
飲み切りサイズですね。
夏の喉が乾いている時などは
一つサイズをアップするのがいいと思われます。
味の方は、まろやかさと苦味がバランス良く
味わえるそんなコーヒーに仕上がっております。
結構私は好きな味ですね。
もちろん専用の機械で淹れているので
こういう時はこのコーヒーメーカーが欲しいなあ
と思っちゃいますね笑
サブウェイのサンドとも相性が良い
苦味のアクセントがクセになるコーヒーでした(^ ^)
次はメインのBLTサンド。
野菜は上限まで、
パンの種類はハニーオーツ、
ドレッシングはシーザードレッシング。
パンも焼いて頂いたので香ばしい香りが香ってきます。
頂いてみますと当たり前ですが
みずみずしい野菜がてんこ盛り!
「野菜多め」と告げると通常の1.5倍、
「上限まで」と言うと2倍の野菜の量になるそう
なのですが、店員さんのさじ加減も
あるみたいなので野菜の増量分のボリュームに
ついてはマチマチだという噂を聞いたことがあります。
しかしながらこの量は大満足!
最近は野菜の摂取量が減っていたので
大変助かります^ ^
トマト、レタス、玉ねぎ、ピーマンの
それも新鮮野菜を束ねてザクッと大量に
噛み切っていくときの感触が実に良いです( ´ ▽ ` )
香ばしく、旨味の聞いたベーコンが
数切れ入ってしまいますがそれが霞むくらいの
野菜の存在感です。
言わずもがなですが
シーザードレッシングも野菜と相性抜群で
あっという間に胃袋の中へ。
ふぅー、野菜をいっぱい食べて大満足(*´ω`*)
食後は人間観察ができるカウンター席で少し
のんびりしてからトレーを返却してごちそうさま。
モーニングセットは毎日実施しているみたいなので
次は甘い系メニューにも挑戦してみるかなあ。
そういえば、夕方ごろ帰宅したら
こちらが届いていました。
通称アベノマスク。
新宿区では24日~26日ごろまでには
届いている方が多い様子。
私は25日のお昼頃ポストに投函されていました。
このマスクでしっかりとウイルスに対策して
コロナが無くなったころにまた朝サブに伺いたいですね。
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
サブウェイ 新宿御苑前店
モーニング
10:30まで
※コロナウイルスの影響で
モーニング実施の有無や営業時間が変更になることがあります。
住所
東京都新宿区新宿1丁目7番7号新宿内藤ビル1F