
4月9日金曜日。 少し肌寒いですが数分外を歩いていると温まってくるかな、というぐらいの体感です。 いつのまにか4月も中旬に差し掛かろうとしています。 新生活も始まり1週間経って少し落ち着く頃でしょうか? 私の生活はさほど変わってはおらず今年も同じ流れという感じ。それでは本日のモーニングへ。 先日インスタで情報収集を行っていたところ、 ニュウマン新宿に入っているピザレストラン
続きを読む早朝よりお得なモーニングを求めて新宿地区中心に食べ歩いています。
4月9日金曜日。 少し肌寒いですが数分外を歩いていると温まってくるかな、というぐらいの体感です。 いつのまにか4月も中旬に差し掛かろうとしています。 新生活も始まり1週間経って少し落ち着く頃でしょうか? 私の生活はさほど変わってはおらず今年も同じ流れという感じ。それでは本日のモーニングへ。 先日インスタで情報収集を行っていたところ、 ニュウマン新宿に入っているピザレストラン
続きを読む本日は2月24日。天皇誕生日で祝日だった明くる日の朝となります。 先日、新宿通りを歩いていると ふと見慣れないお店がいつの間にか出来ていることに気が付きました。 四ツ谷駅近くにスパイスカレー食堂さんという新しいお店が出来てるのを発見! どうやらモーニング限定メニューもあるみたい☺️朝カレーしなければ🍛✨ pic.twitte
続きを読む8月19日晴れ。 なかなかの蒸し暑さで少し歩くだけで汗が出ます。 今回は新宿区を少し飛び越えて港区・神谷町にやってきました。 港区エリアにはいつぶりぐらいに 来たのだろう?と疑問に思って調べてみると、 以前来店した餃子の王将モーニング以来となりますね。 なぜ来たかと申しますとコチラ、 最強のバターコーヒーさん(@saikyounoBC )の3号店がオープンですって!?
続きを読む6月18日木曜日。かなりの曇り空。 ジメジメ蒸し暑い陽気です。 明日は一日中雨模様という事で 外での用事は本日中に固めて終わらせたいところです。 本日のモーニングは但馬屋珈琲店さんに お邪魔しようと考えています。 但馬屋珈琲店さんといえ私がよく近くを歩くので 思い出横丁にあります本店が一番印象深いです。 しかし本店ではモーニングメニューは無いことは 以前確認してお
続きを読む後日、ワンコインのテイクアウトランチも頂きました! https://shinjukumorning.com/4849 6月15日月曜日。 朝は少し雲が多い時間帯もありましたが 一応晴れの天気。 本日は長らく工事を行っておりました こちら、 新宿住友ビルに入っているお店の モーニングへやって参りました。 本日6月15日オープンのお店が多い中、
続きを読む5月12日。小雨が降る朝です。 傘をさす人とささない人が半々ぐらいでしょうか。 本日は500円でモーニングビュッフェを 振る舞っているという噂があるお店、 大久保にお店を構える 「ゆめいろcafe」にお邪魔しようと思います。 おお!ネットサーフィンしてたらワンコイン朝食バイキング発見🤤行かねば☺️ pic.twitter.com/Km
続きを読む5月1日金曜日。 ついに2020年も3分の1が終わり、 5月を迎えました。 同時に令和が始まって1年が経ちました。 しかし1年たってこのようにウイルスが流行り 道行く誰もがマスクをしたり、そのマスクを手に入れるために 行列を作ったりという状況を誰が予想できたでしょうか(-_-;) 世の中なにがおきるか本当にわかりませんね... 気を取り直して、ウイルス対策をして今日
続きを読む4月17日金曜日。 空も曇っており空気も少し冷たい午前。 コロナの影響で新宿区内は外を 出歩いている人はやはり少なくなっている様子。 しかしながら、朝にドラッグストアの近くを 横切ると早朝6時台から行列を作っている姿を 何度も目にします。 これではドラッグストアからクラスター化し コロナが蔓延してしまう・・・と危惧した お店側が早朝からマスクを販売する事を止め、 こ
続きを読む4月7日火曜日。 本日は空は晴れており、雲はうっすら。 巻層雲でしょうか? 最近空や気象に興味を持ち、雲の名前など も少しずつ覚えるようになってきました。 そこまで寒くも無く、もちろん暑くも無く 非常にすがすがしいといった言葉がぴったりな朝です。 そんな日はやはりのんびりとモーニングを 楽しめるお店へ・・・ ということでこちら、
続きを読む3月27日金曜日、雲が多く太陽の陽ざしが 入りにくい日ではありますが風があるのに なぜか空気は生暖かく変わった陽気です。 そして本日、明日と 20℃を超える最高気温となったのち、 明々後日となる日曜日に東京では雪が降るという天気予報。 最高気温も6度ほどと寒暖差がすごいことに笑 イマイチ実感が持てない予報ですが大きな 気温の変化に体調を崩さないように気を付けたいものです(-
続きを読む