
12月20日金曜日、天気は晴れ。
最高気温は16℃を記録する予報もあり
朝から気持ちよい青空です。
こんな爽やかな朝は少し歩いて遠くの
カフェモーニングの気分。
ということで今日は代々木駅から徒歩3分程の
Salut(サリュー)さんにお邪魔しようかと思います。
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムにてモーニングのリサーチをして
いたところこちらの投稿を見かけ、それ以来
気になっていたお店のモーニングです。
この投稿をInstagramで見る
サリューさんのインスタグラムに
最新情報が掲載されております。
オープンしている時間や日程が急きょ
変更になる場合があるのでインスタを見ながら
スケジュールを調整してモーニングに
備えて準備することがおすすめです。
場所もグーグルマップで大まかに確認して
いざ出発。
お店の近くまで来ますと何やら行列が
出来ていました。
調べてみますとatmos千駄ヶ谷店さんで
レアスニーカーの販売があったらしく
1000人超の並びが出来た模様(^^;
私が見かけたのは並びの最後尾で
このように列をなしていた様です。
恐るべしスニーカーブーム。
吉そば代々木店さんまで列は伸びていました。
そんな行列を横目に私はサリューさん
目指してもう少し歩きます。
着きました。こちらのすらっとしたスマートな
コンクリートの建物がサリューさんが入っているビルになります。
看板も見当たらないですし、本当にここで合ってるのかな?
と思ってもう少し近づいてみると、
このビルの3Fに店舗があることを示す表示が見つけられ、
モーニングのボードもその丁度下に置かれています。
ビルに立てかけられ、地面に置かれているので
これは誰かに踏まれたり、特に固定もしていないので
風邪で飛ばされないかな?と一抹の不安は感じられますが、
気にせずBreakfastへ向かいます(笑)
モーニングは8:00~10:30、
ランチが11:30~16:00まで実施されているようです。
入口が分かりにくいですが、道路の向かって左側の
こちらのらせん階段を上がっていくのが正解のようです。
こちらのビル、エビデンワビルという名前なのですが
よくみると入口上に電話の上に乘っている海老の
シンボルが付いてますねw
スタイリッシュでクールな雰囲気の建築物に
こういったクスッと笑ってしまうものがあるのは大変おもしろいです^^
入口から入ってかっこいいコンクリートに囲まれた
階段を地上から3Fまで登ります。
らせん階段をぐるぐる駆け上がっていると途中の
2Fにタピオカ専門店発見。
「丸木製茶 WARM TEA」というお名前。
後で詳しく調べてみると2019年5月に
日本に初上陸した1号店のお店のようでして、
現在6号店まで出店しているタピオカ専門店らしい。
こちらにはモーニングメニューは無さそうですが、
朝行けば空いている可能性が大なのでいつか行ってみたいですね(*´ω`*)
丸木製茶さんを横目にもう少し階段を上がると
黒いボードがまたもや階段の踏面におかれています。
店舗までもう少し!(汗)
日頃の運動不足が露呈してぜーはーしながら
ようやく入口扉まで到着。
こちらがサリューさんの店舗出入口。
扉には手書きで注意書き。
お会計に使うことが出来るのは現金とpaypayのみ
とのことです。
では扉を開けていざ入店!
隠れ家的なオシャレ空間が魅力的!朝のサリューはカレー・パンケーキ・ベーグルの3種類のモーニングメニュー(^^♪
来店は9;30ごろ。先客は2組。
こちらの席へと促され無事に着席。
メニューを頂きましたので見ていきましょう。
モーニングメニューは朝Salut(朝サリュー)
という朝限定メニューでリーズナブルなセット
がラインアップ。
- ベーグル
・プレーン
・ドゥブルショコ - パンケーキ
- キーマカレー
・Sサイズ
・Mサイズ
という単品メニューに+600円で
ドリンク&スープ&グラノーラヨーグルト
の3点セットをモーニングセットとして追加できる
というお得なメニュー。
ドリンクはコーヒーor紅茶から選択可。
ドゥブルショコというのは多分、チョコのベーグルでしょう。
オシャレ過ぎてメニューを選ぶのにも苦戦します(;・∀・)
セットに付くドリンクは+100円で、
チャイ、ラッシー、ミルクコーヒーなど
カフェにピッタリなドリンクも選択可能となります。
アルコールは選べませんが、
カレーに力を入れるお店だけにラッシーが
あるのも頷けますね。
私はその中でもパンケーキ(2枚)に
モーニングセット(ドリンク&スープ&グラノーラヨーグルト)
をつけることに決定。ドリンクはホットコーヒーで。
店員さんに告げて注文完了!
パンケーキモーニングが到着するまで
少し待ちます。
店内はかなりのコンパクト設計。
その中に席数としては10席ちょっとぐらいでしょうか。
席間隔も狭めですのでお客さんが多い時などは
お互いに譲り合っての利用が必要になってきそうです。
私が訪れた午前中は2~3人ほどでしたので
適度に席がまばらでゆっくり落ち着けました。
モーニング時間帯は価格だけでなく
お客さんの混雑具合という観点からも穴場なのかもしれません。
オシャレな雑貨や家具なども店内と所々に見られますが、
コンクリートの打ちっぱなしを利用した壁面とバランス良く
配置された開口部はカッコ良さも感じます(^^♪
建築雑誌やオシャレカッコいいカフェを集めた雑誌の
前の方のページに掲載されてそうなそんな素敵なお店(*´ω`*)
素敵なオシャレカフェで味わう朝のパンケーキ。オリーブオイルでオシャレに頂くのが美味な一品!
7~8分ほどでしょうか、
コーヒーとパンケーキモーニングセット同時に到着!
セット内容が盛りだくさん過ぎて
2人用のテーブルの大部分が埋まってしまいます(笑)
これはおいしそう!
熱々のパンケーキの香りがなんとも(●´ω`●)
そのせいでバターもとろけちゃってます。
シルバーのトレーでの提供は初めてかも!
すごく豪華なモーニングセットがテーブルに並びました。
まずはコーヒーから。
カップから珈琲豆というよりかはエスプレッソのような
香ばしさを含む香りが漂います。
飲んでみますとほのかな酸味が最初に感じられたな
と思いきや後からガツンと来る苦みがインパクト有り。
深煎りのコーヒーでしょうか?
一気に眠気が吹っ飛びそうなワイルドな味わい。
トーストにはもちろんのこと、スパイスの効いたカレーなど
のフードと相性が良さそうなテイストのコーヒーでした^^
朝にピッタリなので単品でも楽しめそう(^^♪
次はメインのパンケーキ。
程よく焼かれた2枚のパンケーキにパターと
メープルシロップが添えてあります。
店員さんよりカルダモンとオリーブオイルを
つけて食べるとまた違ったおいしさがあるとお勧め
していただきました。
しかしながらお楽しみは後に取っておいて
まずはシンプルにパターのみで頂きます。
口に入れてみますと、生地の甘味が舌に伝わる
まろやかな風味。卵が効いていて美味しいです(*^-^*)
食感もふわふわでgood。
追加は1枚200円でできるみたいなので
足りない方は枚数を追加してもいいかもしれません。
次はメープルシロップをつけて頂きます。
とろみが強くなく、さっぱりとしたシロップです。
味わいが以外とさわやかな甘さで濃厚なバターと相性が良いです。
バターとシロップをしみしみにしていただくのが
やっぱりおすすめの食べ方でしょう(*^^*)
次はモーニングセットのヨーグルト。
ナッツ多めのミニサイズのヨーグルトです。
スプーンですくってみますと、
ケーキの生地かと思うくらいに濃厚なヨーグルト。
味も酸味と甘さのバランスが良く、
ナッツも加わってお腹が満たされる一品となっています。
次はスープ。
トマトベースのスープで具は傍から見ていると
何も入ってないように思いましたが、
スプーンですくってみると大きな豆腐が底に隠れていました。
トマトの果実の旨みと寒い冬にピッタリの温かさが
特徴の栄養満点スープでした^^
最後の〆として店員さんにオススメして頂いた
カルダモンとオリーブオイルをかけてパクリ。
いつもより少し大人テイストでオシャレな
感じで頂きました(●´ω`●)
この食べ方は家で作った時にはやらないので
今度から実践したいと思いますね^^
品数多くその分、画像も多くなってしまいましたが
大満足のモーニングになりました。
一品一品こだわったメニューばかりで
すべても食べ物で楽しむことが出来ました。
少し休憩して、お支払いはpaypayで。
キャッシュレスでべんりですね~
お会計を済ませてお礼を言ってお店を後にします。
次はチョコのベーグルが気になるので
それのモーニングで頂きたいですね。
カレーも捨てがたいな・・・(●´ω`●)
いずれにしてもまたすぐに来店したい
お気に入りのお店が増えました!
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
Salut(サリュー)
モーニング
8:00~10:30(L.O)
モーニング実施日はインスタグラムを要確認!
→サリューさんのインスタはこちら
※営業日についてもインスタグラムを要確認
住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目30-6 エビデンワビル 3F