
2月16日火曜日。天気は雲一つない快晴。
朝はさすがに冷えますが、日差しの強さを感じる日が増え
少しずつ春の足音が近づいてきている
そんな気がします。
さて今日はコメダのモーニング!
以前、通常のモーニングは新宿御苑店で頂きました。

しかしながらこの度一部店舗にてモーニングの種類が増えた
との情報を聞きつけ再びコメダ珈琲店に向かっているところであります(^^;)
その追加されたモーニングメニューは
なんでも桃のジャムを使ったトーストなのだとか。
一体どこの店舗で、いつまで食べられるのか
少し調べてみました。
白桃ジャムモーニングは何時まで? そして何日まで実施?
コメダ珈琲店公式サイトによりますと、
時間は通常のモーニングの時間と同じ時間で実施している模様。
つまり、
開店時間~11:00までOK!
そして何日までやっているのか?という事に関しては、
※2021年2月28日までの販売予定ですが、変更になる場合がございます。
という公式サイトに表記されていますので
2月いっぱいの実施となっているようです。
もしかしたら白桃ジャムモーニング実施期間延長
の可能性もあり得ますが、ひとまず2月末までということ
なので急がねばなりません(汗)
白桃ジャムモーニングの実施店舗は?
- 東京都 42店舗
- 神奈川県 36店舗
- 埼玉県 21店舗
- 千葉県 19店舗
- 山形県 4店舗
- 茨城県 12店舗
- 栃木県 10店舗
- 山梨県 4店舗
- 静岡県 19店舗
の計167店舗となり、東日本の一部の店舗で実施しているとのことでした。
そして新宿区の店舗はドン・キホーテ新宿店と高田馬場駅前店の2店舗のみの実施。
ということでコメダ珈琲店高田馬場駅前店にやってきました。
しかしいい天気。青空もいっしょにパシャリ。
いきなりステーキさんと同じビルに店舗を構えます。
モーニングサービスの看板もしっかり出ていますね(*^^*)
お店はビルの2階なのでこちらの階段から店舗に向かいます。
もちろんテイクアウトも可能。
モーニングもテイクアウトOKでちゃんとトーストも付くそうなので
こちらもいつか試したいところです:(;゙゚”ω゚”):
入口前です。
あれ?
白桃ジャムモーニングがメニューに載っていない・・・
大丈夫でしょうか?
不安になってきました(^^;
土日祝ももちろん毎朝注文可能♪ エリア限定、山形産100%使用の白桃ジャムモーニングメニューがこちら!
席に付くとそんな心配は無用でした。
しっかりとモーニングメニューに「山形産白桃ジャム」の文字を確認!
もちろん通常の3種のモーニング(ゆで卵、卵ペースト、小倉あん)も選べます。
加えてこちらも一部店舗限定なのですが
モーニングサイドのメニューもございます。
- 自家製コールスローサラダ
- 北海道生乳100%ヨーグルト(はちみつ添え)
一見どこの店舗にもありそうですが
実はこちらの2つもモーニング時間帯限定メニュー。
通常のモーニングと少し違うところと言えば、
最初から塗ってあるバター(苺ジャムも選択可)が
塗られていないところでしょうか。
あくまで桃ジャムの美味しさを際立てるためなのかは分かりませんが、
トーストには何も塗られていない状態で提供されるとのことです。
それでは注文に移ります。
私はもちろん白桃ジャムトーストモーニングを選択し、
ドリンクにはアメリカンコーヒー。
そしてせっかくなのでモーニングサイドの
コールスローサラダをチョイス。
スタッフさんに告げて注文完了!
ジャムというより高級ゼリーの美味しさ(*^^*) 白桃ジャムモーニングは絶対食べておかないと損な逸品!
そして5分後。
白桃ジャムモーニングキタ――(゚∀゚)――!!
4つ目のモーニングの刺客です笑
トーストとコーヒーの香ばしい香りとほのかな甘い香りがテーブルを包みます。
まず最初はアメリカンコーヒー。
これまでコメダ珈琲店さんには
何回もお邪魔していますが、実はアメリカンは初実食。
ふつうのブレンドコーヒーと違って緑色のカップで提供されるんですね!
とても可愛らしいカップです(^^)
味はかなりスッキリ、と思いきや
思ったよりもコクと滑らかさを感じるコーヒーです。
アメリカンは少し酸味があってあっさりめな印象でしたが、
コメダさんのは少しマイルドな感じでこれもまた良いですね!
白桃ジャムトースト
果肉がゴロゴロ。そしてたっぷり!
試しにパンに付けずに頂くと、これはもはやジャムの域を超えている…!?と思わずにはいられないクオリティ。
自分のご褒美に買うようなあの果肉たっぷりのゼリーを食べているような感覚(o^^o)
流石はコメダさん。やりますね、、
コメダさん特製の山型食パントーストに乗せてももちろんその美味しさは倍増。
ジャムの色がトーストの色と似ているので
見た目は地味に見えますがかなりリッチな味わいを楽しめます。
何より今まで
・ゆで卵
・卵ペースト
・小倉あん
とモーニングセットにはなかったフルーツ枠ということですごくフレッシュな感覚を味わうことができます(*^^*)
とにかくこの果肉感予想以上でした。
そして最後に自家製コールスロー。
こちらは器が小さいのでそこまでの量は無く、
割高感があるように思われがちなメニューです。
しかしそんなことは無くむしろ凝縮されて
盛り付けられておりキャベツの食感と美味しさを
たっぷりと味わうことが出来る一品でした。
人参も含まれていますが約9割がキャベツです(⌒-⌒; )
もっと色々な種類のお野菜を頂きたいと
いう方は+90円してミニサラダの選択も十分ありでしょう!
来店は8時ごろ。
席数は全部で70席ほどあったかと思いますが
朝早くの時間帯でも半分以上は席が埋まっていた印象です。
読書をするお客さんやパソコン作業を行っているお客さんが多かったでしょうか。
店内は窓際のカウンター席上のランプが可愛らしいですね。
通路がやや狭めなのでぶつからないように注意が必要です。
食べ終わったぐらいに気が付いたのですが
メニューなどを置く台の下にはしっかりと電源が完備。
もちろんコメダWi-Fiも利用可能です(*^^*)
高田馬場駅前店限定のクロネージュ3枚綴りチケットも!ゴディバコラボも利用可能(*´ω`*)
そして高田馬場駅前店限定のクロネージュチケット(3枚綴り)のメニューもありました!
こちらは確かに他のお店では見たことがありません。
2月上旬に発売したゴディバとのコラボ商品にも
100円をプラスすることで利用できるのでお得ですね!
さて今回は期間限定かつエリア限定の白桃ジャムモーニングの
レビューをお届けしました。
残念ながらこちらは2月いっぱいとなりますので
まだ召し上がってない方は是非取扱店舗まで足を運んでみてください♪
私ももう一度ぐらい行ってみようと思います(^^;
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
コメダ珈琲店 高田馬場駅前店
モーニング
7:00-11:00
営業時間
07:00〜23:00
(※緊急事態宣言期間営業時間 07:00~20:00)
住所
東京都新宿区高田馬場3-2-5 フレンドビル2階