
12月28日月曜日。天気は曇り。
週初めからどんより曇り空で
日差しも無いためか体感もかなり寒い早朝です。
こんな日はやはりテンションが上がるモーニングを頂きたいところです(^^)/
今回は西新宿にあります、
カフェ ラヴォワさんにお邪魔するべくやって参りました。
新宿駅西口からも徒歩3分圏内でアクセス
することが出来、便利な立地に加えて
早朝7時からオープンしているお店となります。
向かって右隣りにはかどやホテルという
宿泊施設となっております。
カフェラヴォワさんはこのかどやホテルさん
のとなりに併設されているカフェで朝食会場となっているようです。
もちろん一般の利用も可能で
本日はそれを目当てに来店しました。
以前は1400円ぐらいの和又は洋の
本格的なモーニングを提供していましたが、
それらのモーニングメニューが
リニューアルされたと聞きつけやってきました。
で、この年末にリニューアルされた
朝食メニューがやっているのかどうか心配だったのですが、
無事入り口前でモーニング看板を発見し一安心。
詳しく見るのは後にしてひとまずお店の中へ入ります。
来店は7:30。
先客は1組。
ホテルの朝食会場としても利用されているみたいなのでそのお客さんでしょうか。
適当な席に着席すると
スタッフさんがお冷とA4ほどの大きさの
メニューを1枚持ってきてくださいました。
豊富なドリンクメニュー、そしてモーニングメニューは期間限定「免疫力を高めるモーニング」!
メニューの裏面にはドリンクメニューが記載されています。
ドリンクは大きく分けて、
- シングルオリジン2種
- ブレンド6種
- エスプレッソ9種
- 紅茶10種
- ハーブティー3種
- ジュース7種
- フロート4種
- その他2種
と言うメニュー構成となっており、
カフェということで見くびっていましたが
レストラン並みのレパートリーがあります。
コーヒーもブレンドのみならず
シングルオリジンまで揃えているところを見ると
こだわりを感じますね(*^^*)
紅茶やハーブティーも
オレンジティーやシャイニーローズなど
オシャレなメニューが揃っています。
こういったドリンクメニューのみの利用ももちろん可能とのことです。
しかしやっぱり私のお目当ては今だけの限定モーニング(^^)/
そのモーニングメニューがこちら。
免疫力を高める期間限定特別モーニング!
外に出ていたモーニングの案内よりも
詳細な情報も掲載されています。
洋食と和食の2種類で、
- 洋食モーニング
- スクランブルエッグ
- ツナのグリーンサラダ
- 山梨県産特製ハム
- ヨーグルト
- パン
- 和食モーニング
- 国産鮭の塩焼き
- 出汁巻き卵
- 日間賀島の島のり
- ヨーグルト
- ご飯
という内容。どちらも共通で
コーヒー、紅茶、オレンジジュース、ミルク
の中から一品ドリンクが付いてきます。
和食か洋食か迷ったのですが、
ご飯と言うよりパンの気分だったので
洋食のモーニングをチョイス。
ドリンクにはホットのコーヒーを選択して
オーダー完了です。
注文後すぐにヨーグルトとホットコーヒーが到着。
ラヴォワさんオリジナルのカップでの提供です。
コーヒーのみ先に頂くことにします。
口に入れた瞬間、苦味が強いかなと感じますが
後味はさっぱりしており飲みやすいホットコーヒーです。
熱々のコーヒーは外で冷えた体を温めてくれます。
健康重視!免疫力を高める洋風モーニングは安定のクオリティ。品数多く楽しめる朝食セット(*´ω`*)
そしてコーヒーがテーブルに並んだ2-3分後、
モーニングセット全て無事到着です!
免疫力を高める洋食モーニング^^
ハムは少し小ぶりなもの。
しかし山梨県産の良質なものを使っているみたいです^^
頂いてみますと、さっぱりとした味と美味しさを感じさせてくれます。
カフェラヴォワさんのメニューに書かれた解説によると
鉄分・亜鉛などのミネラル分が疲労回復や風の予防に効果があるとのこと。
そして一方でスクランブルエッグはボリュームたっぷり!
トロトロ加減が抜群でケチャップとの相性もバッチリです(^^)
スクランブルエッグのボリュームが多いので
その分ハムを少なめにしてバランスを取っているのかな?
と思わせるほどです。
両方合わせるとちょうどいい具合のボリューム感だと感じました。
スクランブルエッグは、
免疫力の要である腸の働きを助ける栄養が
豊富に含まれているとあります。
こういう解説があると体にいいものを
しっかりと摂れているんだと実感できるので
初体験ですがおもしろい試みなのかもしれません(*^^*)
続いてはパン。食パンの厚みは5枚切り?ほどでしょうか。
バターとイチゴジャムがが添えられています。
パンが入っているバスケットも可愛らしく感じます(^^♪
パンの耳までサクサク楽しめる味わい深い食パンです。
半分に切られているので、まずは一方をバターのみで
後半のもう一方はいちごジャムと残ったバターを混ぜて楽しみました。
ツナと野菜サラダ。
レタスとトマトにゴマドレッシング。
野菜類はフレッシュでみずみずしい美味しさがあります。
ツナには荒く刻まれた玉ねぎも入っており
その歯応えも楽しむことができる旨味が詰まった一品になっておりました。
最後にカップのヨーグルト。
よく見てみますとローファットの低脂肪のもの。
健康を重視しているだけあって良いものを使っているんですね(o^^o)
これはポイント高いです♪
味も酸味と甘さがバランスよく整った好きな味のヨーグルト。
あれ?というか低脂肪のヨーグルトってこんなに美味しかったっけ?
感じてしまったほどでこれからスーパーなどでヨーグルトを買う時も低脂肪にしてみようかな、と思うほどでした(^^;
少し話は逸れましたがこれで完食。
ごちそうさまでした。
店内は60~70席ほどでしょうか?
外から見ると中の様子が伺いづらいですが思ったよりも席数が多めです。
そして店内は落ち着いた雰囲気に包まれたインテリア。
木中心の家具類と暖色のライティングが飲食的。
天気が良く、暖かい日はテラス席なども利用できそうです。
そしてお会計時はこちらのお札を持っていくのがカフェラヴォワ式。
少し年季が入っているのは人気店の証です(^^;)
paypay決済が可能でしたので
サクッとお会計を済ますことが出来ました^^
これにてカフェラヴォワさんの初めてのモーニングは終了!
ラヴォワさんは朝食メニューに力を入れているお店なので
また機会があったら是非訪れてみたいですね(*^^*)
それでは次回のモーニングでお会いしましょう(^^)/
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
カフェ・ラ・ヴォワ Cafe la voie
モーニング
7:00-10:00
住所
東京都新宿区西新宿1-23-1