
9月15日火曜日、天気は晴れていますが
雲が非常に多くこれから曇りに差し掛かりそうな空。
9月も半ばという事で
外の空気もだいぶ涼しい体感となってきました。
本日は新宿から少し飛び出て
虎ノ門エリアへ。
虎ノ門駅から徒歩5分程にあります、
森のこぶたさんにお邪魔します。
来てみるとまず驚くのはお店の前に
飾られた緑の多さ。
新宿の店舗ではスペースが無いためか、
あまり多くの植物を飾っている印象が
無いのでまずこちらが目に入りました。
そしてキャッチ―な赤色の庇。
ブタのシルエットがプリントされていて可愛いですね(*´ω`)
店舗左側にはお店の名前が大きく記された看板も有ります。
こちらも庇と同じく赤色。
森のこぶたさんのイメージカラーなのでしょうか?
では店内へ。
森のこぶたさんのモーニングは種類豊富でリーズナブル!可愛さあふれるスコーンメニューをオーダー!?
入店は7;40ごろ。
お店へ入るとご自由な席へどうぞと
スタッフさん。
適当な席へ着席しメニューを見ていきます。
モーニングメニューは以外にも種類豊富!
モーニングメニュー以外にも
ブランチメニューも用意されており、
時間帯も、
- モーニング 7:00~11:30
- ブランチ 10:00~11:30
と細かく時間分けされております。
ブランチの時間帯はモーニングも
一緒に楽しめるのでこの時間帯もお得かもしれませんね^^
メニューは、
- モーニング
- トーストセット
- モーニングA(サラダ、スープ、パン、ドリンク)
- モーニングB(ベーコンエッグサラダ添え、スープ、パン、ドリンク)
- スコーンセット
- プチパンサンドセット
- キッシュセット
- ブランチ
- 朝のサンドセット
- 朝のカレー
とバラエティに富んだ内容で
モーニングメニューの力の入れ具合が感じられます。
また、各種ドリンクや
アルコールの用意もあるみたいです。
14時からのカフェタイムのメニューには
プリンセットやコーヒーゼリーセットなど気になるものもありました(^^;)
ドリンクもエスプレッソや
ミントティーなどかなり本格的なメニューまであります。
あまり聞きなれない茶葉の
紅茶の名前も有りますね。
本当に種類豊富です^^
そして大変面白いのがこちら。
森のこぶたさんはよくあるカフェの
お店ではなく、「ニットカフェ」。
言い換えれば手芸カフェという面も
持ち合わせており、ランチ後とはなりますが
お店で手芸を楽しむかとが出来ます。
利用時間の異なる3つのコースが存在し
のんびりカフェタイムを手芸をしながら楽しめるお店となっています(*´ω`*)
ワークショップや各種いろいろな
イベントなども行われているようで、
よくあるカフェ以上に面白さが詰まったお店です。
それでは少し話は逸れましたが
注文するメニューを決めていきます。
気になったのはこちら。
カフェメニューに掲載されていた
「こぶたのスコーン」。
なにやら最近始まったばかりで数量限定とのこと。
こちらのこぶたのスコーンを
モーニングセットで注文できるのか
店員さんに伺ったところ
可能とのことでモーニングスコーンセットを注文!
モーニングだとなかなかリーズナブルで頂けるんですよね。
これはかなりお得で嬉しいです♪
スコーンはくるみ、ラムレーズン、
季節のスコーン、プレーンから選択可能。
季節のスコーンが何なのか聞きそびれて
しまったのですが、こぶたのスコーンはプレーンに充たるそうです。
ドリンクはコーヒーor紅茶、
それぞれアイスorホットが選べるので
アイスコーヒーを注文し、少し待ちます。
店内はペンダントライトが無数に
ちりばめられた天井が印象的なオシャレ空間。
壁面にはニットカフェ内で制作されたであろう
たくさんの作品が飾ってありました。
注文品を待っている間に
手芸に関する書籍も読んだりできます。
一部の手芸作品は購入することもできるのだとか。
ぬいぐるみやマスコット、実用的な
バッグなど様々な雑貨が壁面の棚に並んでいます^^
席も40席ほどあったでしょうか。
朝の時間帯は常時4,5組ほど
お客さんが入っていましたが
窮屈感無くのんびり過ごせそうです(^^♪
可愛すぎなこぶたのスコーンモーニング!森のこぶたオリジナルスイーツで癒しの朝の時間を(^^♪
注文から5分かからないぐらいで
スコーンモーニング到着!
本当にこぶたちゃんの形をしています(o^^o)
再現度は高めで
目を合わせれば合わせるほど
愛着が湧いて来て食べ辛くなってきます笑
それでは心を鬼にして頂いていきます。
スコーンは焼き立てで
生地の甘い香りがテーブル周りを
漂ってたまらないです^ ^
スコーンの横には2種類の味付けを
楽しめるソースもあります。
クリームとベリー系のソースでしょうか。
まずはクリームをつけて頂きます。
意外にもクリームは甘さ控えめでスコーンの
生地の旨さを引き立てるようなテイスト。
べたべたした感じも無いので
飽きが来ずずっと味わうことができます。
一方でベリー系のソースは
果実も含んでいますので
クリームとは打って変わって
フルーティーなフレッシュ感あふれる味が楽しめます。
二つの各々の味を楽しんだ後は
やっぱりソースとクリームのダブルトッピング。
一気にスイーツ感が増して
贅沢に頂きました(о´∀`о)
そして流石にスコーンだけですと
口が乾いて来ますので
相棒にはやはりアイスコーヒーです。
涼しくなったとはいえ
晴れの日はまだ暑さが残るので
まだまだアイスドリンクのお世話になりそうです。
飲みやすい味で
すっきりとした味わいが
特徴のアイスコーヒー。
グラス一杯分なので少し
量が少なめに感じますが
店内も冷房が効いていましたし
お冷やもあったのでちょうど良い
ボリュームに感じました。
そしてこれにて完食。
ごちそうさまでした(*^^*)
少し休憩。。
お店の中をよく見てみますと
Wi-Fiも利用可能となっていました。
加えて新聞やファッション雑誌なども完備。
ニットカフェと言いながらも
通常のカフェ以上の設備かもしれません。
まさに至り尽せり。
私は再度、棚の手芸作品に見入っていましたが(^^♪
休憩もこれぐらいにしてお会計へ。
お支払いは現金のみということなのでお気をつけを。
千円札が1枚しか入ってなかったため
少し焦りましたがなんとかお会計完了。
クレカや電子決済に慣れすぎたため
現金の感覚が薄れつつありますね。
気を付けなければ(^^;)
レジでお会計をしている時に
気が付いたのですが、
美味しそうなテイクアウト商品もズラリ。
こぶたのプリンは気になりますね~
一部のモーニングは持ち帰り可能
との情報も記載があったのでそちらも気になりますね。
以上素敵なニットカフェ森のこぶたさんでした!
それでは次のモーニングで。
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
森のこぶた
モーニング
7:00~11:30
営業時間
[平 日] 7:00-18:00
[土日祝] 定休日
住所
東京都港区西新橋2-2-2澤ビル1F