
建国記念の日で祝日だった翌日、2月12日。
本日は以前から気になっていました、
ニュウマン新宿のモーニングにお邪魔します。
ニュウマン新宿と言えば以前訪れました
仙臺たんや利久NEWoMan新宿店さんが思い出されます。
その時の記事がコチラ↓

仙臺たんや利久さんは改札内にあるエキナカのお店でした。
ですので電車を利用した際か入場券
を購入しなければ入店できませんでした。
しかしながら今日参りますのはエキソトのお店、
「tavern on S <és>(タバーン オン エス) 」さんです。
もちろん改札外なので普通に入店できます。
バスタ新宿からもアクセスが良く、
方角でいうと西側になりますね。
新宿サザンテラスがある場所と言った方が
分かりやすいでしょうか。
到着は10時ごろ。
ではさっそく入店してい行きます。
タバーンオンエスさん含むいろいろなお店が
立ち並ぶフードホールとなっていますので
フードホールの入口からお店に入っていきます。
お店に入っていろいろなお酒が天井まで並ぶ
こちらのお店がタバーンオンエスです。
初めて目にしたのですがすごく素敵な空間!
一気にテンションが上がります。
奥の方にはテーブル席がある様子。
お店のすぐ反対側には、
サロンブッチャーアンドビアさんと
オイスターバーワーフさん。
こちらのお店もモーニングを実施している
みたいなのでいつか行ってみたいですね(*^^*)
タバーンオンエスの朝食メニューは種類多。コーヒーお代わり自由が嬉しく、デザートセットも有り!
モーニングメニューはたくさんあり、
- 特性・タマゴサンド (コールスロー付き)
- サーモンアボカドサンド (コールスロー付き)
- ”S”フライドチキンバーガー (コールスロー付き)
- 無添加ソーセージのタバーン・ホットドッグ (コールスロー付き)
- クラムチャウダー(MorLサイズ)
- ミックスフルーツボウル
- 10種野菜のサラダ
- ザ モーニングプレート
というようなラインナップ。
その日に気分に合わせて種類が
選ぶことができるほど豊富なメニューです。
その他には
タルト、シフォンケーキ、ブラウニー、アイスなどの
スイーツから選べるデザートセットもいいですね(*^^*)
セットとなるドリンクは、
- ホットコーヒー
- アイスコーヒー
- 紅茶(ホットorアイス)
- レッドシトラスレモネード
- ハーブティー
- コカ・コーラ
- コカ・コーラ・ゼロ
- ジンジャーエール
- カフェラテ(プラス200円)
- カプチーノ(プラス200円)
とこちらも豊富な種類から選択可能。
セットにホットコーヒーを注文すると
おかわり自由なのはかなり嬉しいですね(*´ω`*)
素敵な空間でまったりコーヒーを楽しむことが出来ます。
単品注文もOKなようです。
モーニング時間帯はレジで注文する方式。
注文する方法がわからず店員さんに教えて頂きました。
2〜3人が並んでいる列に並んで私も注文します。
ガッツリ系のパンメニューがいいなと思い
ハンバーガーのセットをオーダー。
セットのドリンクはもちろん飲み放題の
ホットコーヒーを選択。
ハンバーガーのチキンは焼きたてを
ご提供するのに10分ほどかかるとのことで
それでも大丈夫でしょうか?とのことですが
もちろんOK。
クレジットカードで支払って注文完了。
3つほどテーブル席が空いていたので
足早に席を確保してひとまず着席。
店内奥の席からパシャリ。
窓際の席は10人ほどでミーティングのような
ものを開いているグループもありましたので
多種多様な使い方ができるのでしょう。
朝の日差しもいい感じで入ってきます(^^♪
おかわり自由が嬉しいコーヒーはすっきりとした風味で飲みやすい。揚げたてフライドチキンバーガーはボリューム◎。タルタル&サウザンソースとの相性も抜群!
そういえば注文をレジにて終えると
番号札の代わりとなる「N」の形をした木?を頂きました。
ちょっと変わった仕組みです(笑)
tavern on s の「n」なのでしょうか?
またレシートと一緒にホットコーヒーを入れるための
マグカップもいっしょに頂きました。
こちらのブースからセルフサービスで
頂きます。
他にもミルク、砂糖、お湯、お冷なども
一緒にこちらから取って席に着きます。
コーヒはーは飲みやすい苦味が少ないもの。
まろやかさとコクのバランスが良く
何杯飲んでも飽きなさそうなテイストです。
コーヒーのみの利用でも500円で出来るので
朝の時間を有意義に過ごすために来店するのもありですね^^
ふらっと立ち寄るだけども楽しそう。
店内をキョロキョロ観察していると
10分少々かかると言われていた
ハンバーガーモーニングが5分ほどで到着!
予定より早く到着。店員さんの頑張りに感謝です。
熱々の香りがこちらに伝わってきます。
メニューにはイラストでしかビジュアルが
確認できなかったのでイマイチどういったものが
提供されるのか不安でした。
しかしながら思ったよりも大きなサイズで
食べ応えがありそうです!
フライドチキンもデカい(●´ω`●)
さっそく頂いてみますと中から
肉汁があふれ出て熱々のチキンがやっぱり美味しい!
分厚いお肉が朝の空腹を満たします。
ピックがあるので口をけがしないように
かつ、形を崩さないよう食べ進めます。
レタス、トマトもみずみずしくシャキシャキ!
パンもふっくらしており、食べ応え十分な一品。
自家製のタルタルソースがチキンとレタス、トマト、
バンズそれぞれに相性抜群。
サウザンアイランドソースもかかっておりさらに旨みが増します(*´ω`*)
レタス緑、トマト赤、タルタルソース黄色の
色合いも素敵な見た目を演出していますね^^
付け合わせのコールスロー。
ピクルスとサラダです。
ピクルスは少しピリッとする辛さが特徴の
味付け。
酸っぱさの爽やかさも感じられる
味が濃い目の仕上がりとなっており
サンドイッチやハンバーガーの中の
具材として入っていてもおかしく無い一品。
今回は別添えでしたのでこちらのみで頂きました。
一方でコールスロースローはどちらかというと
素材の風味を活かした薄味。
味が負けてしまいますのでピクルスよりも
先に味わった方が良さそうです。
コーヒーを2杯ほどお代わりして休憩。
店内を雰囲気をコーヒー飲みながら満喫。
やはり10時を超えますとお客さんが増えて
あっという間にテーブル席は満席となりました。
その来店されたお客さんは順々に
カウンター席へ案内されていましたので、
どうやら私は運良くギリギリのタイミングで
テーブル席に座ることができたようでした。
ラストオーダーが10:45でその一時間後の
11:45までモーニング利用が出来ます。
11時ごろからさらにお客さんも増えてきましたので
このあたりでごちそうさまをしてお店を出ます。
入店時には気が付かなかったのですが
フードホールの出入り口扉には2月17日休刊日
のお知らせが掲示されていました。
エキナカのお店はとその他数店舗の
お店は営業しているみたいですがほとんどがお休み
なので間違ってモーニングに来ないようにせねば(^^;
今回はニュウマン新宿のフードホール内の
タバーンオンエスさんのモーニングにお邪魔しました。
モーニングの種類が豊富なのでまた別のものを
注文したり、他のフードホールのお店も
モーニングを実施しているお店が多いので
そちらも引き続き調査していきます(*^^*)!
では!
最後に、今回ご紹介したお店情報がお役に立ちましたらば、
こちらの「ブログランキング」の画像をクリックを
お願いいたします。
頂きましたクリックを励みに明日もより
お得な・美味しいモーニング情報をお届けします(*^^*)
tavarn on S <es> (タバーンオンエス)
モーニング
7:00-11:00
営業時間は7:00~25:00
住所
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−55 ニュウマン新宿店フードホール内