
本日1月4日土曜日。
私にとっては2020年初モーニングとなります。
その令和2年最初のモーニングの地は
四谷三丁目。
午後より少し四谷三丁目付近で用事が
あるので午前中にこの辺りでモーニングを
摂ることとしました。
場所はといいますと、
2019年年末に新宿通り沿いを歩いている途中
ふと目に留まったこちらのお店。
年末に四谷を歩いていたらたまたま見つけたモーニング。
いつか行けたらいいな🥺#新宿モーニング pic.twitter.com/bDk8Maxltw
— 新宿モーニング食べ歩き (@shinjukumorning) 2020年1月3日
なごみナチュルアオーガニックハーブティーカフェ四谷店
でございます。
こちらのモーニングを発見した時は
すでにお店が年末年始のお休みに入っており
営業はしていなかったため、年明けに行けたらいいな
と思っていたお店となります。
とはいえ元々ここのお店ってこんなだっけ?
と少々違和感を感じましたが、それもそのはず。
以前はまた別のカフェ(確かコーヒーを売りに
したお店だったような?)だったんですね。
Cafe Tabacと書いてカフェ タバと読むお店がありました。
こちらにお得なモーニングセットがあるという
ことは小耳にはさんでいたのですが、
いつか行こう…と何か月も先延ばしにした結果
お店がいつの間にか変わってしまっていたという結末に。
結局カフェタバのモーニングには行けなかったですが
こちらの新しいお店にもモーニングがあるとのことですので
無問題です。
そういった経緯を経て満を持しての来店となります。
到着は9:30ごろ。
曇り空で気温も寒めなので早く
お店の中に入りたいのですが、
モーニングの看板が出ておらず
少し不安になっていきます。
正月明けだしやってないのかな?
店員さんに聞いてみるか、とお店入り口
まで歩みを進めます。
お店入口前にはテラス席も設けられているみたいです。
ワンちゃんと一緒に過ごせるように
リードを引っ掛けられる設備もありました。
お店のガラスにも
「モーニングはじめました!8:30~11:00」
との張り紙が貼ってありますが
果たして今日はやっているのでしょうか・・・?
体もよろこぶオーガニックメニューがズラリ。モーニングセットでよりお得に!
入店しますと、カフェスタイルですので
先にオーダーする形となっていました。
ですのでレジで注文します。
レジに向かってみますと、
無事モーニングセットの案内ありました!
手書きのオリジナル感あふれる
モーニングメニューです。
モーニングはドリンク別売りで400円。
ドリンクはセットにすると+300円で
700円というものです。
モーニングには、
トーストとミニサラダ、
そして卵は目玉焼きorゆで卵orスクランブルエッグ
の3つから選べるとのことです。
私はそこまでこだわりは無いので
その場のノリでスクランブルを選択。
セットのドリンクは、
↑のドリンクメニューのラテとアルコール以外
から選べることが出来るみたいです。
紅茶がメインで力をいれているお店なので、
のような妊婦さんに優しいものがあったり、
その他にも健康に良いものがたくさんあって
悩みましたが、
シンプルにこちらの
オーガニックペルーブレンドを
ホットで注文。
これでひとまず注文完了。
次来たときは是非紅茶を頼みたいですね。
お冷はセルフなので
自分で取って席に着席して少し待ちます。
9:30ごろに入店しましたが
お客さんはは年始ということもあってか
私一人。貸切状態です。
オーガニックな紅茶やコーヒーの他にも
パンケーキやスイーツ、アルコールなども
提供しています。
茶葉やコーヒー豆はお店で
購入も出来ます。
注文した飲み物を待つ間に
見ながら時間をつぶすのもいいですね(*´ω`)
店内はインターネットの利用が可能で
支払いもクレジットカード、各種電子マネー、
QRコード決済も使うことが出来ます。
お店自体は広くなく、席数も30席ぐらいですが
電源コンセントも利用できますので
ゆっくりと紅茶やコーヒーを満喫するのにぴったりです。
優しい味わいのコーヒーが特徴なモーニング。ボリュームも◎
注文から2分ほど経過したころ
まずはコーヒーの
オーガニックベルーブレンド
がトレーに乘って到着です。
始めて見る形のマグカップです。
お店のロゴが入ったオリジナルの
カップなのでしょうか?
しかしながら大きなマグカップです。
実際にカップを持った手と比較したら
その大きさが分かりやすいでしょうか。
成人男性の拳よりも少し大きいくらい。
そのカップに入れられていますから
コーヒーの量も結構あり、
長居にはもってこいです(*^^*)
香りもほんのりとした感じで
飲んでみますと、コクはありますが
断然優しい味わい。
苦みもありますがこちらは
どちらかというとアクセントで
体に染み渡るようなやんわり
としたテイストが特徴のコーヒーです。
コーヒーをよく見てみますと
澄んでいて透明感がありそうな
そんな印象も見た目からも感じられますね。
その少し後、トーストモーニングセットも
テーブルに到着!
一つのお皿ににすべてが盛り付けられた
ワンプレートモーニングです^^
コーヒーだけでなく、
モーニングセットのフード類も意外と
お腹いっぱいになりそうなボリュームです!
モーニングメニューを見て選んでいる時は
パンにつけるものについてはまったく考えて
いませんでしたが、バターが添えられていました。
可愛らしい小皿で提供されています(●´ω`●)
ではこちらのトーストから頂いていきます。
厚みは4~5枚切りのトーストで少し厚切りです。
ほのかな甘みと素材のおいしさが楽しめる
トーストとなっています。
メニューに書いてあった通り
少しモチっとしています。
もう半分のトーストはあのバターを
付けて頂いてみます。
モチモチとした食感を大切にしているためか
トーストの焼き加減自体は控えめなのですが
やはりこのバターを付けることによって
香ばしさが強まって旨みが増します。
次に卵料理枠の中から選択しました
スクランブルエッグを頂きます。
こちらも思ったより大きく、
半分に切ったトーストより少し大きいくらい
ですので最初テーブルに並んだ時
オムレツが来たのかな?と
思うほどでした汗
朝からいっぱい食べられるのはいいことです(●´ω`●)
フォークですくってみると中はトロトロ!
半熟の一番いい状態で美味しく頂けました。
赤く見えてるのはケチャップに見えますが、
実は違います。
オリジナルの専用ソースなのか
酸味が特徴のさっぱりとした味で
スクランブルエッグと合わせたことのない組み合わせで
新鮮でしたが美味しく頂けました。
最後はミニサラダ。
キャベツ、水菜、人参、玉ねぎスライスの
小さなサラダです。
トーストやスクランブルエッグがボリューム大
でしたので付け合わせ程度に見えていますが
しっかり野菜も摂ることが出来ました。
トマト2切れほど足してもう少し
サラダも量が欲しいな、と思いましたが
価格も据え置きですし大満足のモーニングです☺
+100円でベーコン追加もできるので
そちらもお勧めですね。
入口に近い席は行きかう人々が
見れますのでまったり人間観察ができる
特等席です。
優雅なクラシックが流れる店内ですので
大変居心地の良い空間で
素敵な朝を過ごさせていただきました!
冬も過ぎて暖かくなったら
テラス席でゆっくりしてみたいですね。
少し休憩して、
お会計はすでに済ましてますので
食器類とトレーを返却口に戻して
店員さんにお礼を言ったのちお店を出ます。
ごちそうさまでした!
まだ時間もありましたので
こちらのお店の近くを少し散策していたのですが、
2020年最初のモーニングパトロール。
新宿で初めてコーヒーのサブスクリプション見つけました👀モーニングも割引されるみたいです😳#新宿モーニング#モーニングパトロール pic.twitter.com/B3JifDnh5l
— 新宿モーニング食べ歩き (@shinjukumorning) January 4, 2020
というように四谷近辺には
まだまだ面白そうなモーニングメニューが
ありそうなので2020年も
たくさん訪れようと思います!
では!
なごみナチュルア オーガニックハーブティーカフェ 四谷店
モーニング
8:30~11:00
住所
東京都新宿区四谷2-11-8 オフィスコート四谷1F