
本日12月12日木曜日。
二十日後には元日を迎える日と
なり、いよいよ2019年もゴールが見えてきました。
この日は気温も高く、予報では
最高気温19度。珍しく、朝8時台でも
10度を超える気候となっています。
今回は、東新宿近辺で用事があることもあり
以前、
↑で行きそびれました、
「喫茶ぶどうの木」さんのモーニングに
再びリベンジしたいと思います。
こちらは11月21日に
東新宿駅周辺、東側を夕方ごろ
歩いていましたら偶然、
モーニングを見つけ、その後
上記の記事の通り11月26日に
訪れたのですが、お店が閉っていた
という過去があります。
↑↑10時過ぎに来店しましたが
CLOSEDでした・・・( ;∀;)
ということで
リベンジすべく出発。
外は暖かいので薄着でいいでしょう。
到着です。
以前とは違い、ちゃんとOPENの
札もかかっており一安心。
一応先日見たモーニングのメニューが
貼ってあったも確認しようとしましたら、
無くなってる…(´;ω;`)ブワッ
ちょうどモーニングメニューがあった
ところがもぬけの殻に。
とりあえず、お店は開いていることは
確認できていますのでモーニングを
やっているのか否か確かめるためにも
お店の中に入っていきます。
入店してみますと家族経営の喫茶店という感じ。
そして奥様らしき方がおひとりいらっしゃいましたので
モーニングの旨をお聞きしましたところ、
ありますよ!との回答(゚Д゚;)
良かった…
以前見たメニューと同じで安心しました。
奥様にお話を伺ってみますと、お店がバタバタしており
正規の開店時間(7:30)にオープン出来ない日があったり、
モーニングが提供できない日があったりと最近は、
日によって変わるといったことが多かったみたいです。
それで店先に貼ってありましたモーニングメニューも
一時的に撤去していた、という事でした。
この記事を見て喫茶ぶどうの木さんのモーニングに
行かれる方はあらかじめ訪れる日にモーニングが実施されているか、
時間帯はいつなのか、というのを確認しておいた方がよさそうです。
モーニング時間帯は本来7:30~10:30なのですが、
本日は8:00ごろからオープンされてたみたいです。
ですので偶然モーニングにありつけました(;^ω^)
さて、モーニングを選んでいきます。
種類はシンプルに3種類。
モーニングコーヒー | 200円 |
バタートーストセット | 390円 |
バタートースト(ハーフ)セット | 270円 |
ここは、ハーフサイズですと量が少ない様な感じが
しましたのでバタートーストセットをチョイス。
ドリンクはコーヒーと紅茶、アイスかホットを
選べますが、気温も高いことですしアイスコーヒーを
選びまして注文完了。
しぱしモーニングセット到着まで待ちます。
ちなみに座った席はこんな感じで
大きなテーブルです。
2人席でも狭くなく、余裕をもたせた設計です。
12月も中盤になってきましたので
クリスマスショートケーキも頂けるみたいです。
以外と本格的です。
店内は木製のテーブルと椅子が
間隔広めにとられておりゆっくりできる
雰囲気のお店です。
木の家具類とホワイトを基調としたインテリアで
とても落ち着けます。
そういえばこちらのモーニングセットのメニュー、
今、読んでいるあなたは気が付きましたでしょうか?
私はお店の方とお話していて気が付いたのですが、
バタートースト(ハーフ)セットの価格がちょっと
間違ってるんですね。
これですと390円のセットの方が割高になってしまう価格です(笑)
ハーフのセットは本当ならば320円~340円ぐらい?に
直さないと・・・とお店の方はおっしゃっていましたが
お友達に作ってもらっているので訂正が遅れている
とのことでした。
なんだか首都圏ではあまりみられない
アットホームな喫茶店に久々に来た感じがして
逆にほっこりさせられました(*´ω`)
さて、注文から2~3分ほどでまずは
ドリンクのアイスコーヒー到着。
ストロー&ガムシロ付きです。
頂いてみますとスッキリした風味で
飲みやすくゴクゴク行けてしまいます。
一瞬どこかで飲んだことある味・・・
と頭を過ぎりますが、
さて、どこだったでしょうか(◎_◎;)
さて、さらに3~4分後セットの
トーストも到着。
シンプルですが、
めちゃくちゃ美味しそうです(●´ω`●)
トーストの香ばしさとバターの
まろやかなさが合わさった香りが
辺りに漂います。
真横から見た図も迫力があります。
聞いてみますと、やはり4枚切りの
分厚めの食パンを使っているとのことでした。
ではさっそく頂いていきます。
4枚切りと言えど半分に切られていますので
そんなでもないだろうと思っていましたが、
持って見るとずっしり来るものがあります。
口に入れてみますと、外はカリカリで美味しいのは
当然で加えて厚切りトースト特有の
中のモチモチ感がたまりません(*^^*)
それと絶妙な焼き加減でトーストの
どこを口に含んでも美味しさを感じられます。
お店のこだわりなのでしょう。
非常に丁寧に焼いてくださったのだと
食べてみるだけで分かります。
半分を食べ終えてもう一方のトーストへ。
断面が分厚いため、焼き加減の違いを
存分に味合うことが出来ます。
今日ここにくるまでは腹ペコで
やってきたわけですが、トースト一枚では
少ないかな?と正直思っていました。
しかしながらボリュームが結構あり
この時すでに結構満腹状態になっていまして
ハーフトーストセットの存在のありがたみに
ついて考えさせられました(笑)
ですので小腹が空いているぐらいの
状態で来店される場合はハーフトーストの
セットでもいいかもしれません。
トーストを食べ終えて、アイスコーヒーも
飲み終えて無事完食。
ごちそうさまでした!
お会計は現金のみですので
お支払いしてお礼をいってお店を出ます。
帰り際、お店が今月で4周年ということで
ドリップ式のコーヒー豆を頂きました。
知らなかった(;・∀・)
おめでとうございます!
コーヒー豆か紅茶のパックが選べました。
今日は以外にも?絶品厚切りトーストを
頂くことができたモーニングとなりました。
東新宿駅周辺には、
本日もお得なモーニングを発見🔥
年内行けるかな? pic.twitter.com/7UoODF4M8f— 新宿モーニング食べ歩き (@shinjukumorning) 2019年12月12日
とまだまだ気になるモーニングが
いっぱいあるので、
もう少しリサーチを重ねて
研究したいところです!
では!
喫茶 ぶどうの木
モーニング
7:30~10:30 日、月:定休日
(時間が変更になったり実施されていない日も
あるようですので予定をお伺いしての来店をお勧めします。)
住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-26-6