
12月6日金曜日、
最高気温は11度そして風もあり
外の体感温度は数値のそれよりも
もっと寒い印象です。
とはいえ明日の予報は最高気温7度とのことで
あまり今日ほどの気温で弱気なことは
言ってられないですが汗
さて本日は西新宿エリアのモーニングへ。
西新宿といえば高級なホテルが立ち並び、
どこもモーニングは1000円以上というものが多いです。
むしろ、1000円で済めば安い方で、
3000円や4000円のビュッフェモーニングもあります。
いつかそんなモーニングも調査してみたいですが
やはりまだ敷居の高さを感じます。
ということでお手頃な西新宿のモーニングへ行きましょう。
今日行こうと思っていたのは実は
前々から是非行きたいと思っていた、
岐阜モーニングで有名な&C(アンドシー)さん。
11:00までのモーニングをやっているとの
情報を仕入れましたので10時過ぎに来てみると、
(´;ω;`)
やっていませんでした・・・
今日だけ運悪くやっていないのか、
モーニングは前からやっていないのか
定かではありませんが、本日は頂けそうにありません。
あとで電話で聞いてみる必要がありそうですね。
ということで近くで別のモーニング店舗は無いか
調べてみたところ、ヒットしましたのがこちら
MAX(マックス)さんです。
昔ながらの喫茶店で美味しいコーヒーを
淹れて頂けそうな佇まい。
そのレトロな感じはお店の名前が入った
看板の補修具合からも感じられます(笑)
私が調べた情報ではモーニングがあるということでしたが
お店の外にはモーニングの案内のような看板は
見かけません。
もしやマックスさんもモーニングを止めてしまった!?
と一瞬頭によぎりましたが、外にいてもわからないので
入店を試みます。
入店しようとした瞬間目に入ったのが
こちらのステッカー。
禁煙ステッカーを貼る喫茶店が多くなっている中、
こちらの店舗ではまだ喫煙出来るようです。
それではあらためて店内へ。
お店へ入りますと店員さんが
お好きな席どうぞ~とのことでしたので
お店の中央の席へ着席。
10:40分過ぎの入店でしたが
5組ほどのお客さんがいらっしゃいました。
商談目的で利用されている方が
多い印象です。
そして煙草で一服したいという
お客さんもちらほらいたかなという感じ。
すぐにお冷とおしぼりを持ってきてくださいました。
やっぱり喫茶店と言えばこれですよね(*^-^*)
喫茶店でコスト面や管理面?から紙のおしぼりを
提供するお店が年々増えてきているように思いますが
私は断然こちらのタオル式が好みなので
テンション上がります↑↑
同時にメニューも持ってきてくださいました。
以外と単品メニューも多く、
ケーキやヨーグルト、ビールも頂けるみたいです。
そして心配されていましたモーニング、
無事にありました!
こちらのモーニングは
ドリンクに+350円で頂けるみたいですね。
11:30までと記載がありますので、
お店のオープンが8:00ですのでモーニング時間帯は
8:00~11:30ということになりますね。
11時半というとほぼお昼ですが、
遅くまでやっているのは朝が弱い方にも
利用しやすく嬉しいポイントですよね。
モーニングセットには
・トースト
・ヨーグルト
・ゆで卵
・フルーツ
の4つがついてきます。
ドリンクは何にしましょうか。
喫茶店らしくクリームソーダを注文したい
ところでしたが、外が寒いこともあり
身体が冷えるのではということもあり、
無難にホットコーヒーを選択。
こちらのお店では
MAXブレンドがそれにあたりますね。
その旨を店員さんにお伝えして
注文完了。
テーブルにモーニングセットが並ぶまで少し待ちます。
写真に写しますと明るく見えますが、
店内は少し薄暗く、どこか
ミステリアスな雰囲気が漂います。
ですのでお店の外からは中の様子が
なかなか伺えずどのようになっているのか
把握しづらいですが、意外と席数はあります。
40~50席ぐらいでしょうか。
テーブルは昔ながらの赤色で
喫茶店のテーブルという感じです。
珈琲は注文を受けてから
サイフォン式で丁寧に淹れてくださいますので
少々お時間かかります。
とはいえ5分ほどで到着!
マックス製モーンングセットが到着!
ホットコーヒーと同時に
ワンプレートでの提供です。
モーニングセットのフルーツは
バナナでした。これも日によって変わるんだとか。
思っていたよりもボリュームたっぷりで
美味しそう(●´ω`●)!
冷めないうちにさっそくですが
ホットコーヒーの「MAXブレンド」から
頂きます。
見た目は黒く澄んだ珈琲で香りも
豊かです。外が寒かったのでホットに
して正解でした。
飲んでみますと、
最初に爽やかな酸味が来て後にまろやかな
甘味が口に残る、大変飲みやすいコーヒーと
なっていました。
全体としてはすっきりとした美味しさ
がありました。
お次はトーストへ。
斜めに半分に切られ、バターが
塗ってあります。
そしてなんとはちみつ付き(*^^*)
これはいろいろ食べ方ができそうです。
まず何もつけずに一枚目を頂きます。
持ってみるとずっしり重さが来ます。
よく見てみますと厚切りのトーストで
5枚切りよりも厚い感じかしましたので、
4枚切りだと思われます。
バターの風味が良く効いて
思ったよりボリュームがありました。
もう半分のトーストは
やはりはちみつを付けて頂きます。
贅沢に半分のトーストにたくさんかけて
頂きます。
こちらも大変おいしく、
最初から塗ってあるバターとうまい具合に
合わさって最初食べたトーストとはまた
違った甘味が楽しめるモーニングとなっています。
お次はゆで卵です。
喫茶店といえば定番です。
ゆで卵の殻むきが苦手なのですが
無事上手く剥けました。
いつも上手く剥けなくて
細かい殻が付いたまま口に運び
噛むたびにガリガリいうことがあるのですが、
今回は大丈夫そうです(;・∀・)
しっかりの味が付いていたので
塩をかけずに頂きました。
次は日替わりスイーツのバナナです。
3口ほどで食べきることのできるバナナですが
フルーツの爽やかな甘みを摂取できました。
また違った日に来店して
どのフルーツになっているのか
違いを楽しむのもいいかもしれませんね。
次はヨーグルト。
中央になにかあるのが
テーブルに置かれてからずっと
気になっていたのですが一体何なのでしょうか?
スプーンですくってみるとマーマレードでした。
頂いてみますと、このマーマレードの甘酸っぱさと
ヨーグルトの酸味がバランスよく交わり大変おいしい
組み合わせでした。
最後にコーヒーにミルクを入れて
〆ます。最近この飲み方が自分の中で
流行りつつあります(笑)
もちろん珈琲に合う濃厚なミルクで
美味しく頂けました。
少し休憩してお会計へ。
ブレンドコーヒー+モーニングセットで
780円です。
支払いは現金のみ。
店員さんにお礼を言いましてお店を後にします。
珈琲が美味しくて、
以外とボリュームのあるモーニングセットでした。
レトロな感じや西新宿でも中野区に近い
こともあって独特な落ち着いた空間が
印象的なお店でした。
西新宿エリアのモーニングセット実施店は
情報が公開されているお店が少なく
リサーチするのが難しいですが
こまめに足を運んで調べ上げていくしか
方法は無さそうですね汗
またお邪魔したいと思います。
では!
Max(マックス)
モーニング
8:00~11:30
住所
東京都新宿区西新宿5丁目6−4