
本日は11月28日。
実はこの日はモーニング2件目に向かいます。
ずっと夢に見ていた
モーニングはしごです(*´ω`*)
予定としては、
1件目は千駄ヶ谷のグッドモーニングカフェ
(7:00~11:00がモーニング時間帯)、
2件目は四ツ谷駅のラ・プレシューズ
(8:30~10:00がモーニング時間帯)
という感じに決めていました。
ですが、あいにくの強い雨で
グッドモーニングカフェで雨が
弱まるのを待っていた結果、
10時近くになってしまいました。
その結果時間的にラ・プレシューズには
行けなくなってしまい、その代わりに見つけたのが
今回訪れるミスターファーマー新宿ミロード店
となります。
一件目のグッドモーニングカフェナワデイズでは
ボリューム多めの素晴らしいモーニングだったため
控えめに食べられる野菜中心のモーニングということで
Mr.FARMERに来店することにしました。
あとは現在10時、場所千駄ヶ谷ということで
こちらから向かって到着時にモーニングを
実施しているという時間の面からもギリギリ
間に合うことももちろん考慮しての選択でした。
では、時間も無いので向かいます。
Mr.FARMER新宿ミロード店は場所としては
新宿駅の中に位置します。
新宿駅南口から入ると一番近いでしょう。
新宿駅南口入口左手にすぐ、
ミロードの赤い文字が見えますので
それめがけて進みます。
すると2,3分ほどで到着。
Mr.FARMER新宿ミロード店の入口です。
しかしながらモーニングメニューは
どこにも飾られていません。
現在時刻10:25ということで店内に
片づけられてしまったのでしょうか?
どちらにしても10:30までのモーニング
ですので、急いで扉を開けて入店。
一応店員さんにまだモーニングをやって
いるかお聞きしたところ、10:30までに
注文していただければ結構です!との回答を
頂けたので足早に席に座ります。
座った席はこんな感じ。
ウッド調のオシャレなテーブルです。
カトラリー類も包まれて置いてあります。
そして、店員さんが持ってきてくださった
メニューを開きます。
全部英語・・・(-_-;)
なぜか開くとオール英語表記の
メニューでした涙
外国人のお客さん用のメニューだと思いますが、
時間も無いのでこちらを見て決めていきます。
よく見ると英語も結構わかる範囲なので
おそらく大丈夫でしょう!
右側には単品メニューの記載。
ドリンクメニューが中心ですね。
レモネードやソーダ、スムージーなどが
注文できるようです。
珈琲ももちろんありますが、
朝からビールも頂けるみたいです(^^;
お目当てはモーニングセットですので
こちらはさらっと見るだけにして、
次はセットの方に視線をやります。
左側にモーニングセットが記載されています。
左上に記載がありますが、
あらためてモーニング時間帯は
9:00~10:30と短めの設定となっています。
いやー本当にギリギリの到着でした。
All comes with a drink というのは全てのメニューに
ドリンクがついてくるということですね。
モーニングメニューはまとめますと
上から、
ホワイトエッグオムレツ メキシカンサルサ&アボカド | 1,250円 |
スモークサーモントラウトとアボカドのエッグベネディクト | 1,350円 |
ほうれん草とベーコンのクロックムッシュ | 1050円 |
キヌアのタブレと豆腐、アボカドのアジアンサラダラップ | 1,190円 |
ケールとマッシュ―ルームのシーザーサラダ | 950円 |
ヴィーガングリーンサラダ | 1,150円 |
ファーマーズコブサラダ | 1,350円 |
という感じ。
ほぼすべてが1000円を超すという
ゴージャスな朝食のラインナップとなります。
エッグベネディクトは前々から食べたいと思って
いたのですが、何分本日は腹8分目での来店と
なってしまいましたので迷ってしまいます。
エッグベネディクトの他にも
ほうれん草とベーコンのクロックムッシュや
ホワイトエッグオムレツも美味しそうでしたので
すごく迷いますが、
やはりここはサクッと頂くことができ、
野菜も多くとれそうなアジアンサラダラップ
を注文します。
ドリンクは少々早歩きをして身体が
火照っていましたのでアイスコーヒーをチョイス。
店員さんを呼んで注文完了!
水は自分で取りに行くスタイルで
やっているとのことで、
ご自由にお取りくださいと
店員さんに促されましたので
さっそく取りに行きます。
デトックスウォーターバーです(*´ω`*)
これが無料!?
と思わず心の中で叫んでしまいましたが、
これもひとつMr.FARMERのウリですので
ありがたくいただきます。
最初は右から2番目のリンゴと
小松菜、人参が入っている
デトックスウォーターを取って席に着席。
このように写真として収めてしまうと
ただの水のように見えますが、
リンゴを中心とした
スッキリとした風味のお冷となっていました。
飲んでみましても、水というよりかは
身体に良い爽快感あるりんごジュースと
いう感じ。
これ目当てで訪れるお客さんも
いるのではないか?という具合に
美味しいです。
the オシャレです(;^ω^)
店内はやはり女性が多く
人気があるお店です。
とは言っても男性が入りにくい
お店というわけでは無く、男性の年配の
お客さんも来店しており過ごしやすいお店です。
ふと外を見てみますと、
たたまれたテーブルがありました。
おそらく晴れの日ですと
テラス席もあったのでしょう。
本日はあいにくの雨という事で
こちらの席は開放されていませんでした。
店内のオシャレさに見入っていましたら
まずはドリンクのアイスコーヒーが到着!
ガラス製のジャーに入ってオシャレ感アップ(*´ω`*)
シロップとミルクも付いてきました。
さっそく飲んでみますと、
スッキリとした美味しさで飲みやすく、
重くありません。
どことなくフルーティな味わいで
量も多く入っています。
黄色のストローもキャッチ―良いですね!
せっかくですのでシロップと
ミルクも使ってみます。
するとガラッと印象が変わります。
透明のメイソンジャーですので
視覚的にも楽しめるのはいいですね。
そして待つこと5分ほど。
サラダラップの方も到着!
えっ・・・思ったよりでかい(^^;
すごいボリュームです。ちょっとこれは
食べきれるか心配な量(笑)
実際に持っている手と比較してみると
分かりやすいかもしれません。
結構大きいです。
女性は2人で手分けして食べる
量ではないでしょうか?
私は食べたことが恐らくないのですが、
この小さいつぶつぶの丸いものが
キヌアでしょうか。
いざ食べてみますと
見た目より野菜たっぷり。
人参、アボカド、レタスが
先に出てきます。
もしかしたら気が付いていないだけ
でもっと他の野菜も入っていたのかも
しれません。
それぐらいどっさり入っています。
食べ進めていくとキュウリも出てきました。
味だけでなく食感も楽しめ、
千切りされた人参のコリコリ感と
キヌアのプチプチ感がとても新鮮です(*´ω`*)
しかしながらまだ半分まで行きついてないほど
大きなサラダラップです汗
もう少し食べ進めると豆腐も出てきました。
ヴィーガンメニューといって動物性の
卵やお肉などを使わないメニューなのだそう。
ですので動物が関係した食物を
使わずに構成されたメニューなんですね。
もう少し食べ進めると
黒い”なにか”が出てきました。
もうオシャレ過ぎて何か分かりません\(^o^)/
食べた感じきのこ類の何かという
感じがしたのですが特定には至りませんでした。
フゥー。
お腹いっぱい・・・
まだ半分ありますが汗
ここで店員さんに伺ってみますと、
なんと残り半分をテイクアウトように
包んで頂けるという事に!
申し訳ないですが、お言葉に甘えます。
しかしながらこのタイミングでお客さんが
増え始め、少しお時間がかかるとのことで
少し待ちます。
その隙にお手洗いへ。
すると店内のお手洗いは故障中のようで
隣の別館2階のを使ってください、
ということらしいのでささっと済ませます。
モーニングとは直接関係ないのですが、
トイレの洗面台のこのタイプ、初めて使いました。
真ん中のところから水が出て、
枝分かれした両端のところから
温風が出て手が乾かせるというものです|д゚)
故障中につき利用させて頂きました
このお手洗いですが、お店から3分ほど
かかりますので、来店した際は十分
ご注意ください。
さて、お店に戻ってそろそろテイクアウト用に
包んで頂いたものが出来上がっているかと思って
居ましたらグッドタイミング。
こちらの伝票をもって会計を済ませます。
モーニングですのでドリンクは含みます。
ですので計1,309円のお支払い。
クレジットカードが利用できますので
速やかに決済完了!
お忙しいとことご迷惑だったと思いますが、
綺麗に入れて頂きました。
お礼を言ってお店を後にします。
この時には雨は傘を差さないでいいぐらいに
なっていました。
今回は初めての1日2軒の
モーニングに行ってみましたが
終始バタバタでした。
特に2件目のMr.FARMERでは
時間を気にするあまりメニューを
落ち着いて見れなかったので
そこが結構反省点でした。
天気が悪い時に無理するものではないですね汗
次はエッグベネティクトで
是非リベンジできればな、とおもいます!
では!
Mr.FARMER新宿ミロード店
モーニング
9:00~10:30
住所
東京都新宿区西新宿1-1-3小田急新宿ミロード モザイク通り